2024年09月09日

クマ刺繍のヌビキルトで大人トート&ヌビキルトを綺麗に縫うコツについて

ヌビトートオフホワイトにクマ10.jpg

こんにちは!うろこです(´∀`)

今回は地元のお友だちYちゃんへのプレゼント用に、大人向けトートバッグを作りました。

ヌビトートオフホワイトにクマ1.jpg
−−−−−−−−−−−−−−
【fabric】
デコレクションズ
・ヌビキルティング生地刺繍入り(7mmピッチ ベージュ×ベア)
【pattern】
・うろこオリジナル
−−−−−−−−−−−−−−

本体生地はお馴染みデコレクションズさんのヌビキルトシリーズよりクマ刺繍。
(いつも素敵な生地をご提供頂きありがとうございます♪)
※9/11まで特別セール価格になっています♪



以前こちらの生地で我が家の次女用に上履き入れを作ってpostしましたが、Yちゃんがそれを見てこの生地をすごく気に入ってくれて♥
上履き入れヌビキルトくま1.jpg
(↑その時作ったのはこちら

そんなに好みドンピシャなら是非何か作ってプレゼントさせて〜!と、トントン拍子に話が進んで完成したのがこちらのお品です😊

ちなみにリクエスト内容は、

・大人が持てるシンプルトートバッグ
・持ち手もヌビの共布で
・角2サイズがゆったり入る大きさ
・マチ有り

…という感じ。

後は私の中の脳内会議で、

刺繍ヌビだから裏地はあった方がいいよね〜
それなら持ち手は裏地と一部共布で統一感を出して〜
袋口はやっぱりマグネットホックか何かあったほうが安心かな〜
内側ポケットは欲しいよね〜大サイズ?小サイズ?いいや両方つけちゃえ!
あっそれならお揃いでフラットポーチもあると可愛いんじゃない!?

とか何とか盛り上がりました。

私のハンドメイド製作脳内現場は大体こんな感じですね(´∀`)ウフフ

ヌビトートオフホワイトにクマ9.jpg
出来上がりサイズはこんな感じ。
見た目はとてもシンプルに。

ヌビトートオフホワイトにクマ4.jpg
ヌビトートオフホワイトにクマ5.jpg
内側はポケットを大小2個。
今回はやりませんでしたが、内ポケットの1つはファスナータイプにしてもいいかもしれない…。

ヌビトートオフホワイトにクマ2.jpg
マチは程よく5cm。
書類とか厚みのある財布とか入れやすいように。

ヌビトートオフホワイトにクマ3.jpg
持ち手幅は4cmにしました。
ヌビキルトが二重になっているのでそこそこ厚みがあってしっかりしています。

ヌビトートオフホワイトにクマ7.jpg
そしてお揃いのフラットファスナーポーチを1つ。
セットで使って貰えたらいいかな〜と^^

ヌビトートオフホワイトにクマ8.jpg
ヌビキルトのフラットポーチは出し入れ口に厚みが出がちなので、表地だけ押さえステッチを入れました。



【ヌビキルトを縫うときのコツ】
ヌビキルトは柔らかい手触りが魅力な反面、とても伸びやすくて縫いズレがおこりやすい生地です。
(特に横方向)

なのでこれを押さえるために私がやっていることは、

・縫い合わせる箇所に薄手の接着芯を貼る
 →今回で言うと、トートバッグの袋口部分とファスナーポーチの出し入れ口部分です。この部分(裏側)に幅2cmに切ったリボン状の接着芯を貼ってから縫い合わせています。

・長い距離を縫う場合、中央から縫い始める
 →距離を縫えば縫うほど、比例してズレも大きくなります。なので長めの距離を縫う場合は潔く中央から端に向かって、二回に分けて縫います。今回はトートバッグの袋口部分がそれに当たります。
  特に先に裏地に取り付けたマグネットホックが、持ち手の中央位置からずれてしまうととても悲惨。二回に分けて1回に縫う距離を短くするのは案外有効です。

・ミシンの縫い目をほんの少し長めに設定する
 →もともと「縫いズレ」が起こる原因は、縫い合わせる2枚の生地のうち送り歯に接している下側の生地だけが先に奥へと送られてしまい、押さえが接している上側の生地が置いてきぼりになる事です。
 ミシン目の長さを「長め」に設定すると、ミシンの送り歯が動く量が大きくなり、それに従って上側の生地も比較的一緒に送ってくれる…という現象が起きます。
 (※ミシンの機種によるので全てのミシンで同じ事が言えるとは限りませんが)
 ただしミシン目を長めにするとその分生地の縫い合わせが緩くなるので、ハギレなどを使って一度試し縫いをし、許容範囲がどのくらいかを把握する事をおすすめします。


ヌビトートオフホワイトにクマ6.jpg
そんなこんなで作り上げたヌビトートとポーチのセット。
先日無事にお渡しできたのでこちらでもpostさせてもらいました😊

喜んで貰えて良かったです^^

今回のヌビトートはもう少しレシピを練り直して(出来れば内側をもう少し便利にしたい)、そのうちブログに掲載できればなと思っています。

夏休みも終わって給食も始まって、私もようやくゆっくりハンドメイドをする時間が取れるようになりました。

秋はハンドメイドがはかどる季節。

またご紹介したい新柄生地などもたくさんあるのでぼちぼちインスタ&ブログ更新を頑張りたいと思います^^

うろこのやる気スイッチ!
作り方がお役に立ちましたら、ポチッと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ

うろこのあれこれハンドメイド無料型紙&レシピはこちら↓
無料型紙&レシピ一覧バナー.jpg

私のおすすめ生地やハンドメイドに使っている道具などはこちで紹介しています↓
楽天ROOMバナー.jpg
☆うろこの楽天ROOM☆

ブログを見て作ってみた感想などコメント頂けると嬉しいです。
次の無料型紙作成のモチベーションになります。(´∀`)

Instagramロゴ.jpg
Instagramやってます!

Xロゴ.jpg
「X」アカウントはこちら♪
うろこ(@urokonohandmade
お気軽にフォローして下さいませ^^

・Amazonで定番人気のベビーグッズあれこれ→★

posted by うろこ at 21:38| Comment(0) | バッグ類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月25日

母の改造ハンドメイド〜防御力激増計画〜

ショートパンツ改造1.jpg

それは娘の洋服を整理していたとある日の事。

ボトムス入れの引き出しの片隅に、最近全く履いていない市販品のショートパンツを発見。
大きさ的にはまだサイズアウトはしていないはずの物。

ショートパンツ改造2.jpg

(´A`)「ねえねえ、このショートパンツ最近全然はいてないけど何か理由あった?」

(´・д・`)「あ〜そのズボンさ、すごい裾が広がってるでしょ?」

(´A`)「うん、そうだね」

(´・д・`)「お店で見た時は何とも思わなかったんだけど、実際学校とかではいてたらヒラヒラが大きすぎてさ」

(´A`)「?うん」

(´・д・`)「つまり鉄棒とか体育座りのときに中が見えちゃうのが嫌

(´Д`;)「あぁーーー!うん、なるほどね!」

ショートパンツ改造3.jpg

確かに言われてみると、この丈の長さでこの広がり具合だと確実に中が見えちゃうね…

これは私も確認不足だった。
そこは気にしないと駄目だよね。娘よごめん。

…とはいえ、2〜3回しか履いてない&サイズアウトもしていないのを処分するのはやや気が引けるのも事実。

(´A`)「ちなみに訊くけど、もしこの中が見えちゃう問題が無くなったらまた履く可能性はある?」

(´・д・`)「うん、それなら履くよ」


…よろしい、ならば改造だ!!

一番の問題は中が見えてしまう事。

ヒラヒラ自体が嫌な訳ではないから、フリル部分は残しつつ内側に1枚仕込むととしましょう。

ショートパンツ改造4.jpg

と言うわけで用意したのは薄手のコットンダンガリー。

本体がデニムっぽいから、手持ちの布の中からイメージが近い物をチョイス。

これを幅15cm×長さ75cmに裁断して、フリルの内側根元に別布として付け足す方向で改造開始。

ショートパンツ改造5.jpg

まず別布を輪っか状になるように縫い合わせ(ゴム通し口はあけておく)、生地端は二枚重ねのジグザグミシンで処理。

裾は1cm幅の三つ折りに。

ショートパンツ改造6.jpg

フリルの根元部分と別布をあわせて縫い付け。

私はロックミシンは持っていないので、裁ち目かがりで生地端処理と縫製を同時進行で。

ショートパンツ改造7.jpg

ついでに共布で前印代わりのリボンを作成。

元々は購入時にリボンベルト的な飾りが付いていたんですけど、何となく邪魔に感じたらしく取ってしまってたんですよね…😅

ショートパンツ改造10.jpg

リボンを縫い付けたら完成〜♪(´∀`)

ショートパンツ改造11.jpg

基本のフリルシルエットは残しつつ、太もも周りはガッツリガードです。
コットンダンガリーはサラッとした手触りが魅力の生地。
デニムとの相性も良いですし、基本的に縦糸と横糸で違う色の糸で織ってあるので、無地でもニュアンスのある落ち着いた雰囲気のものが多い印象です。
生地自体も縫いやすいので私もお気に入りです♪



ショートパンツ改造8.jpg

履いたらこんな感じ。

角度によっては裾からチラ見えするかぼちゃパンツ的な内布が結構可愛い。

ショートパンツ改造9.jpg

体育座りの時も安心の防御力です😊

娘も下半身をしっかり隠してくれる仕上がりに満足して、今日は早速塾に着ていってくれました。

ひとまずこれで無駄にならなさそうです。

普段からハンドメイドをやっていると、こういうちょこっと改造とかリメイクに対するハードルが下がるのが良いですね。

さてさて夏休みも5日目。(え、うそ…まだ5日目…?)

毎日のプール付き添いと2人分の塾の送迎で既に疲労の色濃いうろこです。

思った以上に母の自由時間は短く、ゆっくりハンドメイドをする時間もなかなかとれませんが、隙間時間にまたこういうプチ改造的なことをやったらご報告したいと思います(´∀`)♪

うろこのやる気スイッチ!
作り方がお役に立ちましたら、ポチッと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ

うろこのあれこれハンドメイド無料型紙&レシピはこちら↓
無料型紙&レシピ一覧バナー.jpg

私のおすすめ生地やハンドメイドに使っている道具などはこちで紹介しています↓
楽天ROOMバナー.jpg
☆うろこの楽天ROOM☆

ブログを見て作ってみた感想などコメント頂けると嬉しいです。
次の無料型紙作成のモチベーションになります。(´∀`)

Instagramロゴ.jpg
Instagramやってます!

Xロゴ.jpg
「X」アカウントはこちら♪
うろこ(@urokonohandmade
お気軽にフォローして下さいませ^^

・Amazonで定番人気のベビーグッズあれこれ→★

posted by うろこ at 16:44| Comment(0) | 洋服 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月19日

ふわふわダブルガーゼで首ゴムタイプのスタイ

首ゴムスタイ縦切り替え8.jpg

こんにちは!うろこです。

今回はデコレクションズさんよりご提供いただいた無地のダブルガーゼを使って、首ゴムタイプのスタイを作ってみました。

首ゴムスタイ縦切り替え2.jpg

こちらがそのダブルガーゼ。

色は「ペールミント」と「ラベンダー」の2種類。
どちらも落ち着いた色合いで、上品な雰囲気です。

(私が特に「ダブルガーゼ好き!」というのをデコレクションズさんが覚えてくださっていたようで、今回お試しさせていただくことになりました。いつもありがとうございます!)

首ゴムスタイ縦切り替え3.jpg

ダブルガーゼと一口に言ってもタイプは色々ありますが、デコレクションズさんのこのダブルガーゼは生地にシボが入った楊柳のような雰囲気の生地。

いわゆる「ぽこぽこダブルガーゼ」というタイプで、ふんわりと軽い触り心地が特徴です。

首ゴムスタイ縦切り替え9.jpg

今回はこのダブルガーゼの無地をメインに、可愛らしいコットンの柄生地を組み合わせた縦切り替えタイプのデザインに。

首ゴムスタイ縦切り替え10.jpg

このガーゼだけでもふんわりした雰囲気ですが、表地と裏地の間にキルト芯を挟み、よりふっくらとした感じに仕上がりました♪

首ゴムスタイ縦切り替え7.jpg

ゴムを包む生地も同じダブルガーゼで。

デリケートな赤ちゃんの首元に触れる部分なので、刺激の少ないガーゼ生地はぴったりですね😊

首ゴムスタイ縦切り替え6.jpg

着用イメージはこんな感じ。

シンプルな形ですがしっかりとよだれをキャッチしてくれる大きさです。

首ゴムスタイ縦切り替え5.jpg

ボタンで留めるタイプのスタイは背中側の位置で留める物が多いですが、この首の横で留めるタイプは赤ちゃんがスタイをしたまま寝てしまったときに取り外ししやすいんですよね。
(我が子達が小さかった頃にはよくお世話になりました)

首ゴムスタイ縦切り替え4.jpg

このダブルガーゼはふわふわっとした感じですが思いの外縫いやすく、アイロンなどの折り目もつけやすい生地でした。

スタイやよだれパッドなどはもちろん、かぼちゃパンツやブルマ、パジャマなんかにもぴったりかな〜と思います^^
今回使った生地はこちら。
全部で10色展開で、ピンクなどの可愛い系からブラウンやグレー系などのシックな色目まで揃っています。

ベビーグッズだけでなく、大人用のストールやブラウスなどにもおすすめです♪


ちなみにこちらのダブルガーゼ、2024年8月1日までの期間限定で10%off価格になっています!

合わせた柄生地はこちら。

可憐な花が咲く庭園の中で、ウサギたちが遊ぶ様子を描いた『 Blooming rabbit(ブルーミング ラビット)』。
3色ある内の「アイボリー」をペールミントと合わせてみましたが、思いの外ぴったりで可愛く仕上がりました♪


ラベンダーと合わせたのはこちらの『cloud(クラウド)』という名前の生地。
羽ばたく鳥と雨や雲が可愛らしく、同じ紫系ということでこちらも統一感のある仕上がりになりました。


ちなみにこちらの柄生地2枚は、この「選べるはぎれ福袋」の【セレクトタイプVer.Aガール】に入っている生地から使用しました。
デコレクションズさんの有名なこのはぎれセット、私も過去何度か購入していますが、可愛い生地が多くて本当に楽しいです(´∀`)

今回のスタイに使った柄生地部分は9cm×25cm程度なので、このはぎれセットサイズ(27cm×27cm)でも充分でした。


首ゴムスタイ縦切り替え1.jpg

ダブルガーゼは春夏にはサラリと涼やかに、冬場には保温性があってあたたかく使用できる便利な生地。

特にこのデコレクションズさんのダブルガーゼはぽこぽこタイプなので肌に触れる面が少なく、汗をかきやすい夏場などはより涼しく使う事ができます。

プール上がりにサッと着るワンピースや、冷房の効いた部屋で使うガーゼケットなどにもぴったり。

無地なので可愛らしい柄生地と合わせて、自分好みにハンドメイドするのもきっと楽しいと思います😊

ダブルガーゼ大好きうろこもおすすめです♪

ガーゼで作れるアイテムその他、うろこのあれこれハンドメイド無料型紙&レシピはこちら↓
無料型紙&レシピ一覧バナー.jpg

私のおすすめ生地やハンドメイドに使っている道具などはこちで紹介しています↓
楽天ROOMバナー.jpg
☆うろこの楽天ROOM☆

ブログを見て作ってみた感想などコメント頂けると嬉しいです。
次の無料型紙作成のモチベーションになります。(´∀`)

うろこのやる気スイッチ!
作り方がお役に立ちましたら、ポチッと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ

Instagramロゴ.jpg
Instagramやってます!

Xロゴ.jpg
「X」アカウントはこちら♪
うろこ(@urokonohandmade
お気軽にフォローして下さいませ^^

・Amazonで定番人気のベビーグッズあれこれ→★


posted by うろこ at 17:16| Comment(2) | スタイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月16日

リバティ特別SALEとアンバーズポージーでスマホショルダー作り

スマホショルダーアンバーズポージー1.jpg

前々から欲しいなーと思っていたアイテム、スマホショルダー。

私、普段出掛けるときは小さめのショルダーバッグに財布もスマホも全部入れて持ち歩くので、スマホだけを持ち歩く機会はそんなには無いんです。

ただし…スーパーマーケットで買い物をするときは別。

基本的に買い物最中はカートにバッグをかけてしまう訳ですが、バッグからスマホを取り出す動作や、少しかがんだりしないといけないのがささやかながら若干ストレスを感じていたんですよね。

なので買い物の時だけ使うイメージの、サッとスマホが取り出せるシンプルタイプのスマホショルダーを作ってみました。

スマホショルダーアンバーズポージー4.jpg

グレーがかったオフホワイトの無地に、カラフルで鮮やかなリバティのアンバーズポージーの組み合わせ♪

本体は至ってシンプルな袋状。
サイドからタブを立ち上げて肩紐を連結するタイプです。

スマホショルダーアンバーズポージー2.jpg

【参考サイズ】
・横幅10cm×縦幅20cm×マチ2cm

私の今使っているスマホが「横幅8cm×縦幅17cm」くらいなので、それに合わせたサイズで作りました。

スマホショルダーアンバーズポージー6.jpg

中にスマホを入れるとこんな感じ。
上は少し余裕を持たせてあります。

出し入れ口にボタンをつけるかどうしようか迷って、今はひとまず無しにしてあります。

とにかく買い物中にサッとスマホが取り出せる事に特化させたくて…^^;
なので蓋はなし。

しばらく使ってみてボタンがあった方が良さそうだったら、後付けでスナップボタンを付けようかな〜という心づもりです。

スマホショルダーアンバーズポージー5.jpg

裏面には深さ12cm程度のポケットを1つ。

スマホショルダーアンバーズポージー10.jpg

ほぼ使う事はない気はするんですが、レシートやカード小銭類を入れる場面もあるかもしれないので。

ポケット口はアンバーズポージーを見返しで縫い付けてワンポイントにしてみました。

スマホショルダーアンバーズポージー7.jpg

マチはゆったりめに2cm。
あまりジャストサイズすぎると出し入れに手間取りそうなのでこのサイズに。

スマホ+「何か」を入れられる程度のゆとりがあるのもいいかな〜と思います。

スマホショルダーアンバーズポージー11.jpg

リバティには薄手の接着芯を、本体には中厚手の接着芯を貼って補強してあります。
裏地とポケット部分はそのままで。

もともとの本体生地がしっかりめのツイル生地なので、これだけでもそれなりにしっかりした形になりました。

差し色にはミントブルーのグログランリボンを。

私リバティとグログランリボンの組み合わせが好きなんですよね〜(´∀`)♪

スマホショルダーアンバーズポージー8.jpg
【使用イメージ】

実際に肩に掛けてみるとそこそこの存在感でした。
(肩紐は長さ調整できるタイプ)

スマホショルダーアンバーズポージー9.jpg

肩紐はやや短めに調節。

今までボトムスのポケットに無理矢理入れたりしていた事を考えると、だいぶストレスが緩和されそうです。

しばらく使ってみて、また改善点など洗い出してみようと思います😊

スマホショルダーアンバーズポージー3.jpg

【参考裁断サイズ】
・表地…横幅14cm×縦幅44cm
・裏地…横幅14cm×縦幅44cm
・ポケット生地…横幅14cm×縦幅15cm
・飾り布(リバティ)…横幅6cm×縦幅23cm
・ポケット口飾り布(リバティ)…横幅14cm×縦幅2cm
・リボン…長さ23cm
・タブ布…横幅6cm×縦幅6cm(2枚)
・Dカン…2個(内寸1.5cm)

※接着芯は表地と同サイズ1枚、飾り布と同サイズ1枚

レシピはまた使用してみて改善点が見えてきた後にでも😌




ちなみに今回使ったリバティのアンバーズポージー。
カラフルでとっても華やか♪

リバティの中でも私のお気に入りの柄です。
7月16日から31日までの間、楽天その他リバティ取扱店舗がオンライン限定の30%offセールを開催中です。


基本的に普段は値引きされないリバティがこの価格になるのはかなりお買い得!
↓ ↓ ↓ ↓
リバティsale.jpg
私も数あるリバティの中から個人的に好きな柄をまとめたので、ご興味ある方は是非チェックしてみてください♪
(既に売り切れている柄も多数……!)
楽天ROOMバナー.jpg
☆うろこの楽天ROOM☆

私もアンバーズポージーは買い足す予定です!
(うちの長女も好きな柄なのです♪)

手が滑って他の柄も買い物カゴに入ってしまってもそれはもうやむを得ない事故…!!!
…という気持ちでSALEに挑みたいと思います。




その他当ブログの無料型紙/作り方一覧はこちらから。

無料型紙一覧.jpg

ブログを見て作ってみた感想などコメント頂けると嬉しいです。
次の無料型紙作成のモチベーションになります。(´∀`)

うろこのやる気スイッチ!
作り方がお役に立ちましたら、ポチッと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ

Instagramロゴ.jpg
Instagramやってます!

Xロゴ.jpg
「X」アカウントはこちら♪
うろこ(@urokonohandmade
お気軽にフォローして下さいませ^^

・Amazonで定番人気のベビーグッズあれこれ→★

posted by うろこ at 17:05| Comment(0) | ポシェット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月13日

【付属レシピ】〜エコバッグが入る丸底縦長巾着の作り方〜

丸底縦長巾着make27.jpg

このページのレシピは、こちらの
エコバッグmake65.jpg
持ち手一体布製エコバッグの作り方」の付属レシピです。

上記ページのエコバッグを作った際に出るハギレをそのまま使い、エコバッグがぴったり入る巾着を作成します。

同じ生地で作るのでセットとしても可愛らしいですし、生地を無駄なく使えるのでおすすめです^^

それでは材料および作り方です。


丸底縦長巾着make30.jpg
【出来上がり寸法】

・横幅14cm×縦幅23cm:フリル長さ3cm



【材料】
・表地…2枚
・裏地…2枚
・紐、リボンなど…40cm×2本



【必要な道具】
・ミシンとミシン糸
・裁ちばさみ(もしくはロータリーカッター)
・まち針(あればクリップ)
・アイロン
・糸切りばさみ
・定規
・目打ち
・布用ペン
・仮止めのり(あると便利)



使う生地はこちら。

丸底縦長巾着make29.jpg

エコバッグの生地を裁断したときに出る「持ち手の内側部分の生地(水色の部分)」を使用します。

丸底縦長巾着make1.jpg
表地2枚、裏地2枚。
幅5mm以下のリボンや紐などを2本。

【この巾着単品で作りたい場合は?】
エコバッグの残り生地ではなくこの巾着だけを新しく作りたい場合は、下記裁断寸法を参考にしてください。

丸底縦長巾着make31.jpg

基本生地サイズは横幅16cm×縦幅24.5cm。
そこから直径12cmの円を使って角に丸みをつけるイメージです。
※注意!※
この図はあくまでも参考図です。
本来の長さとは縮尺が違うためこのイラストを印刷しても型紙としては使用できません。
予めご了承下さい。



丸底縦長巾着make2.jpg
表地と裏地を中表に合わせる。

丸底縦長巾着make3.jpg
上側の生地端から5mm下の位置(赤線部分)を縫う。
(縫い初めと縫い終わりは返し縫い。以下「縫う」と書いてある箇所は全て同じ)

丸底縦長巾着make4.jpg
縫えたらアイロンで縫い代を開く。
もう1枚も同じ様に縫う。

丸底縦長巾着make5.jpg
2枚の生地を中表に重ねる。
画像を参照に、生地端から1cm内側の位置(赤線部分)を縫う。

この時、裏地側に返し口として4cmは縫わずに空けておく。

また表地側に紐通し口として、1cm空けて縫う。

丸底縦長巾着make6.jpg
表地と裏地の切り替え部分がきちんと合うように注意してください。

丸底縦長巾着make7.jpg
縫えたら曲線部分に切り込みを入れる。

丸底縦長巾着make8.jpg
切り込みを細かく入れると、表に返した時に曲線が綺麗に出る。

丸底縦長巾着make9.jpg
縫い代をアイロンで割っておく。

丸底縦長巾着make10.jpg
返し口から表に返す。

丸底縦長巾着make11.jpg
アイロンで形を整える。

丸底縦長巾着make12.jpg
返し口を閉じる。

ミシンで縫う場合は生地端から1〜2mm内側を縫う。
手縫いの場合はコの字綴じ(ラダーステッチ)で。

お好みに合わせてどうぞ。

丸底縦長巾着make13.jpg
ミシンで縫うとこんな感じ。

丸底縦長巾着make14.jpg
裏地を内側に入れ込む。

丸底縦長巾着make15.jpg
袋口をアイロンで整える。

丸底縦長巾着make16.jpg
紐通し部分を縫う。

画像の位置を参照に2箇所縫う。

丸底縦長巾着make17.jpg
縫えたらこんな感じ。

丸底縦長巾着make18.jpg
丸底縦長巾着make19.jpg
紐を通し、端を結ぶ。
(両側とも)

丸底縦長巾着make20.jpg
丸底縦長巾着の完成です。

丸底縦長巾着make26.jpg
丸底縦長巾着make22.jpg
前述のエコバッグを折りたたんだ状態のものが、ちょうどぴったり入るくらいの大きさ。

丸底縦長巾着make24.jpg
丸底縦長巾着make23.jpg
巾着とエコバッグがセットになるので、このままプレゼントなどにするのもおすすめです。

丸底縦長巾着make25.jpg
サイズ的にはほぼジャストサイズなので、分厚い生地の場合は少し窮屈になるかもしれません。
(表地も裏地もオックスを使用した場合など)

その場合は縫い代を1cmではなく5mmで縫うと、巾着の内寸が広くなります。

丸底縦長巾着make28.jpg
またフリルの長さも3cmで指定してありますが、もっと幅を狭くすればその分内寸が広がります。

この辺りは自由にアレンジしてみて下さい^^

【商用利用について】
個人の範囲に限り商用利用を許可します。
当ブログの型紙で作った物をminneやメルカリ、バザー、フリーマーケット、店舗での委託などで販売するのはOKです。
企業(法人)及び店舗での商品化、有料教室での利用・二次配布は固くお断り致します。
※型紙そのものの、サイト、店舗、教室での二次配布・転売・オークション出品を禁止します。
※手芸教室・サークルなどでご使用になりたい場合は、コメント欄までご連絡下さい。
※またネット上で作品を販売する際、当ブログの画像を商品ページに無断転載することを禁止致します。

もしブログやInstagramアカウントなどお持ちでしたらご紹介下さったりリンクを貼って頂けると嬉しいです(´∀`)
インスタグラムのアカウントはこちら↓
Instagramロゴ.jpg
@urokohandmade

当ブログの型紙や作り方で作った作品をアップされる場合、良ければ是非「#うろこのあれこれハンドメイド」とハッシュタグを付けて下さいませ。

【今回使った生地など】
布買い記録20240621-4.jpg
薄手コットン「Lace flower(レースフラワー)」
淡くあたたかみのあるグレーに繊細な花がランダムに描かれた、ナチュラルで上品な1枚です。
イメージ的にはブロード程度の厚みで、とても縫いやすい生地です^^
控えめな印象ですが案外華やかさがあり、私は実物を手にとってみて良い意味で予想外の可愛さにやられて購入してしまいました(´∀`)


ちなみにこの生地は同じ柄で「広幅タイプ」もあり、そちらを使えば生地幅×50cmで作れてしまうのでおすすめです。
↓ ↓ ↓
こちらですね。
これは柄に「左右上下」がないランダム柄かつ広幅だからこそできる裁断です。
(※2024/7/24まで特別価格で出ているので要チェックです!)


【その他うろこおすすめ生地と愛用ハンドメイドグッズ一覧】
楽天ROOMうろこ好み.jpg
楽天ROOMバナー.jpg
☆うろこの楽天ROOM☆



その他当ブログの無料型紙/作り方一覧はこちらから。

無料型紙一覧.jpg

作ってみた感想などコメント頂けると嬉しいです。
次の無料型紙作成のモチベーションになります。(´∀`)

うろこのやる気スイッチ!
作り方がお役に立ちましたら、ポチッと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ

Instagramロゴ.jpg
Instagramやってます!

Xロゴ.jpg
「X」アカウントはこちら♪
うろこ(@urokonohandmade
お気軽にフォローして下さいませ^^

・Amazonで定番人気のベビーグッズあれこれ→★


posted by うろこ at 17:10| Comment(0) | 巾着・袋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする