2016年02月17日

【手順画像あり】抱っこ紐/エルゴ収納カバーの作り方(リバーシブル:裏地あり、切り替えあり)

エルゴ収納カバー19.jpg

赤ちゃん育児の必須アイテム、抱っこ紐。

お出かけや、家の中での家事中、あるいは寝かしつけに大活躍の抱っこ紐ですが、赤ちゃんを乗せていないときは結構かさばるのが気になるところ。

そんな抱っこ紐エルゴをスッキリと収納するカバーを自作してみました。

生地はオックスとシーチングの切り替え、リバーシブル面はざっくりした和調木綿のモーリークロスを使用。
明るい雰囲気の色合わせです。

それでは材料および作り方です。

【出来上がり寸法】
50cm×44cm
(ゴムを通す前の寸法)

【材料】
・表地1(オックス)…27cm×50cm
・表地2(シーチング)…27cm×50cm
・裏地(モーリークロス)…52cm×50cm
・プラスナップボタン4組
・平ゴム(1cm幅)…60cm以上
 ※実際使用するのは20cm×2=40cmだが、作業効率上60cm以上ある方が好ましい

【※寸法/サイズについて※】
この収納カバーは、コンパクトさ重視のジャストサイズで寸法をとっています。
管理人うろこのエルゴは長女が赤ちゃんの頃から通算6年ほど使用しているため全体的にくったりしているので、ギュッと丸めやすい傾向にあります。
もし新品〜使用期間の浅いエルゴをお使いである場合、収納するのに結構力が必要になる可能性もあります。
サイズに余裕を持たせたい場合は、各パーツの生地をそれぞれ1cm程度多めにご準備していただくと良いかもしれません。
・表地1、表地2…28cm×51cm
・裏地…54cm×51cm
(2016.9.1追記)

【エルゴアダプトや360にも使える?】
アダプトや360にはエルゴオリジナルには付いていない「ヘッドサポート」があるので、その分生地に余裕が必要です。
おすすめの寸法としては以下の通りです。
・表地1、表地2…31cm×51cm
・裏地…60cm×51cm
(2018.11.7追記)


エルゴ収納カバー1.jpg
生地を裁断する。

生地裁断の三種の神器


裁断がやみつきになる切れ心地。



安心の広さと包容力抜群のタフガイ。



押さえた生地は決して逃がさない。



我が家の三種の神器。
作業効率が格段にアップします(´∀`)
大きめの生地を正確に裁断するときに、あるととても便利です。
今後色々なハンドメイドに挑戦してみたいな〜とお考えの方には、是非オススメしたい3点グッズです。

エルゴ収納カバー2.jpg
27cm×50cmが2枚、52cm×50cmが1枚。

エルゴ収納カバー3.jpg
表地1と表地2を中表に合わせ、生地端から1cmの部分を縫う。
※今回使用した生地のように、柄に上下がある場合は縫い合わせる向きに要注意。

エルゴ収納カバー4.jpg
縫い代をアイロンで割り、裏地と中表に合わせる。

エルゴ収納カバー6.jpg
縦のラインにチャコペンなどで生地端から3cmと1cmのラインにそれぞれ印を付ける。


私はこれを使用しています。
ペン先が細めで使いやすいです。

エルゴ収納カバー5.jpg
表地と裏地を縫い合わせる。

エルゴ収納カバー7.jpg
左右同じように、2本のラインで縫い合わせたところ。

エルゴ収納カバー8.jpg
ゴムの端から20cmの部分に印を付ける。
※この時点でゴムは切らない。

エルゴ収納カバー9.jpg
ゴム通しや安全ピンなどを使ってゴムを通す。
ゴム端と生地端を合わせて、生地端から5mmの部分を縫う。
(※ここはガッツリしっかり2往復くらい縫う)

1本あると何かと重宝するヒモ通し。
しなやかに曲がるプラ製の物が結構使いやすいです。

エルゴ収納カバー10.jpg
逆側からゴムを引っ張りつつ生地を寄せる。
最初に付けた20cmの印が見えたら生地端とラインを合わせて5mmの部分を縫い、ゴムを切る。
※この時ゴムを引っ張るための持ち手部分が必要なので、ゴムは60cm以上ある方が望ましい。

エルゴ収納カバー11.jpg
両側にゴムが入ったら、上下の横のラインを生地端から1cmで縫う。
この時片側は返し口として5〜6cm開けておく。

エルゴ収納カバー12.jpg
生地をひっくり返し、返し口をコの字縫いなどで閉じる。
(ひっくり返したとき、四隅は自然と丸くなります)

エルゴ収納カバー13.jpg
プラスナップボタンを付ける。

プラスナップボタンはワンタッチタイプでもハンディプレスを使うタイプでも、どちらでもお好みで。


ちなみに私はこの商品を愛用しています↑。
手作り工房 MY mama」さんで買った物ですが、送料無料で更に最初からプラスナップボタンがおまけでついてくるのでとてもお得でした♪

エルゴ収納カバー14.jpg
生地を縦半分に折り、中央の部分から左右それぞれ7cmの部分にボタンを付け、そこから更に約11cmぐらいの部分に残りのボタンを付ける。

エルゴ収納カバー15.jpg
片側4個のボタンを付けたら一度手持ちのエルゴに巻き付け、好みの重なり具合を確認してから反対側のボタン位置を決める。

エルゴ収納カバー16.jpg
対になるボタン4個を付ける。

エルゴ収納カバー20.jpg
エルゴ収納カバーの完成です。

エルゴ収納カバー17.jpg
リバーシブル面だとこんな感じ。
好みでタグなどを縫い付けてもオシャレです。

エルゴ収納カバー18.jpg
エルゴ使用時に付けっぱなしにしたときはこんな感じ。
この時外から見えるのは、切り替えの表地2の部分になります。


型紙(寸法図)はこちらになります。

エルゴ収納カバー無料型紙(寸法図).jpg
エルゴ収納カバー無料型紙(寸法図).pdf

PDF形式です。
縮小・拡大無しで、A4用紙1枚で印刷可能。
Adobe Acrobat Readerをお持ちで無い方は、先に無償ダウンロードしてからご利用下さい。
Adobe Acrobat Reader公式サイト

こちらは実物大型紙ではなく「寸法図」となります。
記載寸法を元に生地の裁断をして下さい。


寸法は縫い代込みです。

【商用利用について】
型紙は個人レベルでの商用利用可です。
どうぞお気軽にご利用下さい♪
もしブログなどお持ちでしたらご紹介下さったりリンクを貼って頂けると嬉しいです(´∀`)
型紙シリーズ名→「UROKO*handmade」
※型紙そのものの二次配布・転売・オークション出品はご遠慮下さい。

【収納カバーに適した生地について】
今回は「オックス」「シーチング」「モーリークロス」と3種類の生地を使用しました。
が、もちろん全て同じ生地でもOKです。

個人的にはやはり、「それなりにしっかりした生地」で作った方がいいかなと思いました。
(オックス、デニム、帆布、キャンバス、ツイルなど)
抱っこ紐という結構重量のある物を頻繁にくるみ、そしてベビーカーの荷台にギュッと押し込めたり床にドサッと直置きする事も多いでしょうから、繊細な生地だと耐久度にやや不安が残ります。


オックスのカラフルなドロップ柄


おしゃれなスカラップストライプ。


定番人気のマリメッコ


パパにもしっくりなデニム・ヒッコリー


鮮やかな色調のリーフ柄。

…とはいえ、そこはハンドメイドの自由なところ。
リバティのタナローンやダブルガーゼなどで手作りされている方もいらっしゃいますし、最終的には自分の好きながらの生地を選べば良いのかなと思います。

【スナップボタンについて】
プラスナップボタンはハンディプレスで止めるタイプ以外に、手でワンタッチで止められるタイプもあります。



そんなにベビー用品をたくさん作るかまだ分からない…という方にはこちらの方もおすすめです。

もちろん普通の金属スナップボタンでも大丈夫です。
本体さえ作ってしまえば、マジックベルトを縫い付けてもOKです。

お好みに合わせてアレンジしてみて下さい。

【返し口の処理について】
手でまつり縫いしたりするのが面倒!!と言う場合は、生地端から2〜3mmのところをミシンでダダッとステッチをかけてしまうのもオススメです。
強度も上がりますしね。


【他社の抱っこ紐にも使える?】
私の手持ちの抱っこ紐がエルゴなので名目上「エルゴ用」としましたが、サイズさえ合えば他社の抱っこ紐にも使用出来るかと思います。
(アップリカ、ベビービョルンなど)

エルゴ収納カバーとよだれパッド15.jpg
↑こちらは大きめサイズで作った収納カバー。

----------------------------

何かと他の人とかぶりやすい抱っこ紐エルゴ。
少しオリジナリティを出す為にも、好みの布で手作りするのもなかなか楽しいものです。
よだれパッドやフードカバーとおそろいの生地で作っても素敵ですね。

エルゴカスタムセットの残りの4つもよければご覧になって下さい。

バナー:エルゴよだれパッド.jpg

バナー:エルゴフードカバー.jpg

バナー:抱っこ紐スタイ.jpg

バナー:首回りカバー.jpg

素敵な抱っこ紐収納カバーが出来上がりますように♪

その他当ブログの無料型紙/作り方一覧はこちらからどうぞ。

無料型紙一覧.jpg

作ってみた感想などコメント頂けると嬉しいです。
作り方と型紙がお役に立ちましたら、ポチッと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

Instagramロゴ.jpg
Instagramやってます!

お気軽にフォローして下さいませ(´∀`)


posted by うろこ at 03:47| Comment(15) | エルゴ用品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
エルゴの抱っこ紐を収納するべく、こちらの作り方で作らせていただきました!
寸法がしっかり考えられていて
とてもコンパクトにまとまります!
ただ、私のエルゴでは
新しすぎて肩パットが固いのか、作りが違うのか…
結構頑張って押し込まないと入らなかったです_(:3」∠)_笑

本当に小さくまとまるので、コンパクトさは抜群です!
それよりも、しまいやすさを重視するのであれば
縫い代を各辺1〜1.5cmずつ作ってみてもいいかもしれないなと感じました(>_<)!
Posted by BLESS at 2016年08月31日 07:31
BLESSさん初めまして。
実際に作って頂いた方からのご意見、とても参考になりました!
そしてすいません…確かに私の持っているエルゴは長女の時からの使用品で全体的にくったり(?)しているので、新しい物に比べるとギュッとまとめやすいのかもしれません…(´д⊂)

BLESSさんのご意見のように、縫い代を少しずつ多く取って作っても良いのかもしれませんね。
貴重なご意見本当にありがとうございます。
早速記事本文に反映させて頂きますね^^
Posted by うろこ at 2016年09月01日 00:05
うろこさん、はじめまして。
子育て真っ最中の娘たちからのリクエストがあり、エルゴ収納カバーのハンドメイドを検索していて、とても丁寧な解説と
Posted by たっとん at 2016年10月05日 00:33
すいません。あわてて送信してしまいました(・・;)
わかりやすく丁寧な解説を参考に、頑張って作ってみよ〜と思ってます。ひとつ質問です。寸法表に対して縫い代は入れなくていいですか?
単純な質問でお恥ずかしいです。よろしくお願いします。
Posted by たっとん at 2016年10月05日 00:41
たっとんさん

こんにちは!コメントありがとうございます^^
作り方を参考にして下さるとのこと、とても嬉しいです。
さてご質問の縫い代の件ですが、記載寸法は縫い代込みとなっております。
言われてみれば明記していなかったことに今更ながら気がつきました;
わかりにくい書き方で申し訳ありませんでした><
せっかくなので記事本文にも「縫い代込み」と追記させていただきますね♪
それでは素敵なエルゴ収納カバーが出来上がりますように(´∀`)
Posted by うろこ at 2016年10月05日 13:12
知り合いの方からエルゴの旧デザインの抱っこ紐を譲っていただき、カスタムしたいと思っていたところにこのHPを見つけました。お下がりなので、いい感じにくたくた感がありましたが、心配性なので少し大きい方の採寸で作ってみました。分かりやすい製作手順のおかげで、満足のいく仕上がりとなりました。ありがとうございます。出来上がった物をインスタで紹介させていただけたらと思います。
Posted by 1450Ri at 2016年10月07日 10:33
1450Riさん

はじめまして!コメントありがとうございます^^
作り方がお役に立てたようで嬉しいです。分かりやすいと言って下さるのが一番の褒め言葉です♪

1450RiさんはInstagramされてらっしゃるんですね。ご紹介いただけるとのこと…ありがとうございます、光栄です!
タグ付けなどしていただけましたらお邪魔させて頂きますね。
それでは今後ともよろしくお願いします(´∀`)
Posted by うろこ at 2016年10月07日 16:05
とてもわかりやすく、お裁縫が得意ではない私にも作れちゃいました🎵
寸法もばっちりでこれから重宝しそうです。一緒によだれカバーも作ろうと思っています。
Posted by ゆー at 2016年10月14日 13:45
こちらでも、失礼します&#9825;
うろこさんの作り方は本当にわかりやすく、実は、カボチャパンツに始まり、スタイ2種類、よだれカバー、抱っこ紐カバーと作らせていただきました(*´ω`*)

エルゴカバーは、難しそうと思ってたのですが、以外に直線ばかりで簡単にできました&#9825;&#9825;
まだ、エルゴがくったりしてなかったので、大きめ寸法で作ったらジャストサイズでした!
わかりやすい、作り方をありがとうございます(*´▽`*)

また、ブログを参考に色々作らせていただきます!!
思った
Posted by はる at 2016年10月20日 11:28
ゆーさん

はじめまして!コメントありがとうございます^^
収納カバー作って頂けて嬉しいです。
サイズもぴったりだったんですね、良かったです♪
よだれカバーも是非挑戦してみて下さいね(´∀`)
Posted by うろこ at 2016年10月21日 09:26
はるさん

こんにちは^^
何とかぼちゃパンツ以外にもたくさん作って頂いてたんですね!とても嬉しいです(´∀`)
そうなんですよ、収納カバーは直線縫いだけなので案外さくっと作れるんですよね〜。
サイズも問題無く使って頂けそうで一安心です。

また作ってみたくなるような型紙、いろいろ考えてみますね^^
それでは素敵なハンドメイドライフを♪
Posted by うろこ at 2016年10月21日 09:38
はじめまして!
3ヶ月の娘がいます(*´∀`)
エルゴカバーがずっと欲しくて、買おうか迷っている時にこちらのページを見つけました!
頼んでいた生地が昨日届き、早速作りはじめました!そして、今日無事出来上がりいざ装着!!……あれ?きつい…。サイズ間違えたかな…?と思いページを見返していると…「アダプトは60cmがおススメ」と今日追加されていました…ガーΣ(`・ω・V)ーン
ちょっとキツキツですが、手順などもとってもわかりやすく、2日でできてので、また作ってみちゃいます!(*´∀`)
スタイもこれから作ってみるので、とっても楽しみです!!
ありがとうございました!
Posted by nomo at 2018年11月07日 22:53
>nomoさん

はじめまして!コメントありがとうございます^^
うちのブログを参考にして下さってとても嬉しいです♪

で、そうなんですよ〜〜〜;
まさに今日、アダプト用の収納カバーサイズを追記したところでした><
タイミングが悪くて申し訳なかったです(汗)

でもリベンジで2枚目も作って下さるとのこと。
きっと2回目は1回目よりグッと短時間で仕上がるかと思います^^
スタイも色々な型紙を誤用していますので、ぜひぜひ作ってみて下さいね!
今後ともどうぞよろしくお願い致します(´∀`)
Posted by うろこ at 2018年11月07日 23:24
はじめまして。
エルゴのOMNI 360 収納カバーを作りたくて検索してたところ、一番わかりやすかったの参考にさせて頂いております。
質問なんですが、360などは生地大きめオススメと書かれていますが、ゴムは何センチオススメでしょうか?
通常バージョンの片側20センチのままで大丈夫でしょうか??
Posted by みか at 2019年10月01日 10:31
>みかさん

はじめまして!コメントありがとうございます^^
うちのエルゴカバーの作り方を参考にして下さってとても嬉しいです。

ご質問の件ですが、片側20cmでも360で一応使用可なのですが、かなりジャストサイズ気味な仕上がりになるかと思います。

ゆったりサイズがご希望の場合は、お好みにあわせて片側25〜27cm程度のゴムを使用されるのがおすすめです。

参考になれば幸いです(´∀`)
Posted by うろこ at 2019年10月02日 06:22
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: