
赤ちゃんから幼児のボトムスとして人気のかぼちゃパンツ。
今1歳の下の子が着てぴったりくらいの、小さめサイズのかぼちゃパンツの型紙を模索中です。

今回試作で作ったのは80〜90サイズくらい。
ウエストは5mm幅のゴムを2本入れる仕様です。

ゴム通し口あり。
生地端の処理は、手縫いの人でも出来るようにジグザグ縫いではなく折り伏せ縫いにするタイプで。
個人的好みとしてダブルガーゼで作ることを想定しているので、生地端が剥き出しにならないようにしてみました。

裾はフリルタイプ。
こちらは5mm幅のゴムを1本だけ。

全体的なシルエットはこんな感じ。
前印にボタンを1個だけつけましたが、布リボンをつけても可愛いかなぁ。
ちなみにこのくるみボタンは100均で買ったキットと「裁縫上手」で作りました。
小鳥柄って好きだわ…(´∀`)



着画イメージ1歳9ヶ月。
むちむちもっちり気味のおなかぽっこり娘が着ているので、結構ぴったりサイズ。
もう少しウエストと裾ゴムに余裕を持たせてもいいかもしれない…。
1歳前後の赤ちゃんやスリムちゃんが着るならこのままでも大丈夫かな?

↑
ちなみに今回はこのシリーズの雪うさぎ柄ダブルガーゼで作りました。
和柄のかぼちゃパンツも何となく可愛らしい♪
もちろんダブルガーゼじゃなくても、スケアでもツイルでも綿ローンでもコーデュロイでも、かぼちゃパンツは愛らしく仕上がるんじゃないかなと思います。
とりあえず一通り試作が終わって納得のいく型紙が出来上がったら、またいつのもの様に無料型紙と作り方をブログにアップしてみようかなと思いますのでよろしくお願い致します(´∀`)
宜しければ型紙制作のやる気スイッチとして、ポチッと応援クリックをお願いします。
↓

にほんブログ村