
先日次女にはパジャマとして甚平を作ったのですが。
↓

それはそれとして、「別のパジャマも欲しい!」という話しになりました。
曰く、
(´・д・`)「ヒラヒラのパジャマ欲しいの♪」
(´A`)「ひ…ひらひら?」
(´・д・`)「お姉ちゃんが持ってるみたいな、スカートヒラヒラのパジャマだよー」
(´A`)「…あー…」
うん、お母さん知ってる。
それってアレだよね。
昔長女が
( *‘∀‘ )ノ「ソフィアがパジャマパーティの時に着てるドレスみたいなパジャマ作って♪」
…という無茶振りをしてきたときに作ったアレの事だよネ。
※その時の記事はこちら
↓

紫小花の裾模様ダブルガーゼで乙女ちっくネグリジェ
甚平は甚平で気に入っているものの、それとは別に女の子らしいひらひらデザインも欲する4歳児。
ええ、我が家の次女はプリキュアもプリンセスもがっつり現役です…。
と、言う訳で。
今度は次女用のネグリジェを作成しました。

型紙は基本前と同じで。
ただ次女が選んだ生地の在庫の関係で、スカートのボリュームは前回より控えめです。
シンプルなラグラン袖。
襟ぐりは三つ折り。
袖口はフリルタイプで乙女チックに。
外出用のワンピースではなく、あくまでも「ネグリジェ」なので、ウエスト周りも上半身も全体的にゆるっとしたデザインです(´A`)

今回使ったのはダブルガーゼではなく、こちらの生地。
有輪商店の綿ローン。
明るい山吹色に細やかな柄が描かれた、とっても素敵なボタニカル生地です。
この生地、柄は可愛いし縫いやすいのでなかなかのおすすめ品なんですよねー♪
私が今回使ったイエローはもう売り切れみたいなんですが、色違いのピンクと水色もめっちゃ可愛い…(´Д`)=3 |
追加で色違買いをしてしまおうか真剣に悩み中ですわ…。

綿ローンで作るネグリジェは、サラッとしていて着心地がよさそうです。
うちの子2人とも肌が弱くて荒れやすいので、パジャマの生地はかなり気を遣うんですよね(汗)
私は個人的に有輪さんデザインのローン生地も大好きですね〜♪(´∀`)



↑これとかこれとかこれとか。
ちょこっとアンティークな色柄がたまりません♪
あ、着画は撮るタイミングを逃しました。
残念…。
そのうちリベンジすることにします!(*´Д`)
モチベーションアップの為に是非ポチリとクリックして下さるとやる気が出ます〜(*´∀`)ノ
↓



Instagramやってます!
お気軽にフォローして下さいませ(´∀`)
・Amazonで定番人気のベビーグッズあれこれ→★