2019年12月01日
子供用ハイチェアクッションを作ってみたお話
こんにちは、うろこです。
突然ですが、乳幼児がおうちにいらっしゃる皆様…。
「子供用ハイチェア」はお持ちでしょうか?
そうです、いわゆる「ストッケトリップトラップ」や「KATOJI」などに代表されるベビー用の椅子の事です。
↓ ↓ ↓ ↓
こういうハイチェアは木製のしっかりした物が多いですよね。
そして座面も本体はシンプルな「木の板」であることが多いので、だいたい各ブランドには専用のクッションもラインナップとして取りそろえていることが多いです。
専用のクッションはもちろんサイズもピッタリで使いやすいのが大前提ですが、
・ブランド専用なのでそれなりのお値段になる
・クッションの柄が好みにぴったりの物があるとは限らない
…という2大問題点を抱えています。
さてさて。
我が家はストッケのフリップフラップを使用しているのですが、長女用に椅子を買ったとき専用のクッションも購入しました。
ところが長女から次女へとお下がりで使っていく中で、
「どうしても食べこぼしで汚れてしまう」
「クッション自体がへたってきてしまう」
「洗い替えに何枚も買うにはちょっとお値段が高い」
…などの理由で、いつの頃からか「クッション無しの板だけ状態」で使用するのがデフォルトになっていました。
そんなある日、お友達ママさんから「子供用ハイチェアのクッションを手作りしてみたい」と相談を受けました。
言われて見れば次女ももう5歳になり、そこまで食べこぼしもしなくなった今日この頃。
そろそろクッションを着けておいてもそんなには汚れないんじゃないか?
良い機会だしちょっと手作りしてみよう!(´∀`)
た だ し。
うちにあるのはフリップフラップ。
お友達ママの家にあるのはKATOJI。
どっちの椅子にも使える、なんならある程度どんなハイチェアにも使えるようなざっくりしたデザインのクッションにしよう!
…と言う訳で作ってみたのがこちらのクッション。
↓ ↓ ↓
座面のみのシンプルクッション。
背もたれ部分は無し。
構造は至って簡単(´∀`)♪
重ねるタイプのカバー本体に、サイドで結ぶ用の紐を4本。
そして座面の裏側で留める用のマジックテープ付きベルトが4本。
それをこんな感じで、座面と両サイドの柱に留めるスタイルです。
ちなみにこれはカバーと中身が別々になったクッションなので、中に入れる物によってしっかりした座り心地にもなるし、ふっくらさせることも出来ます。
↑
これは薄手のバスタオルを折りたたんで入れた物。
結構フラットな感じ。
最初の写真のふっくらタイプは、自作のクッションを中に入れ込みました。
この「紐やベルトだけで固定するタイプ」のクッションの良いところは、比較的どんなメーカーの椅子でも使えるという点です。
例えばうちにあるストッケのフリップフラップだと、専用のクッションは座面にカバー自体を被せる構造なので結構特殊な形をしています。
自作の物はこの専用クッション程ジャストフィット感は無いですし、ベビーガード用の穴もありませんが、ある程度子供が大きくなってから「座布団」として使用するには充分な使用感かなと思います。
↑
こちらは同じサイズで作った試作品を、お友達ママの家にあるKATOJIに付けさせて貰った写真。
「特に違和感は無いね〜」
…と無事にOKを貰ったので、このレシピで一緒にクッションを作りました。
気分は「お気に入りの布地で作るハイチェアクッション教室inうろこ家」的な?
手芸部活動みたいでとっても楽しかったです(´∀`)♪
ちなみに試作やら撮影用やら合わせて、合計3つも作ってしまいました。
洗い替えにも充分すぎる個数(苦笑)
その日の気分に合わせてバンバン使っていこうと思います!
こちらのハイチェア用クッションのレシピを公開しました♪(2020/4/30)
ベビー用ハイチェアクッションの作り方【ストッケ、カトージなど】
それにしてもあっという間に12月ですね…。
今年もあと一ヶ月。
冬休みに入って身動き取れなくなるまでに、細々とハンドメイドしておきたいものです。・゚・(ノ∀`)・゚・。
よければ是非ポチッと応援クリックをお願いします!
↓
Instagramやってます!
お気軽にフォローして下さいませ(´∀`)
Twitterアカウントはこちら♪
うろこ(@urokonohandmade)
↑おしゃれな生地が盛りだくさん!
楽天市場でのお買い物はこちらからどうぞ〜(´∀`)
・Amazonで定番人気のベビーグッズあれこれ→★
9月に子どもが生まれてから、ちょくちょく時間を見つけては赤ちゃんグッズのハンドメイドを始めました。
ミシンを買ったばかりでド初心者ですが、うろこさんの型紙に助けられてスタイ 、お着替え袋、エルゴ 用品と作ってみました!
そこでリクエストなんですが、おむつポーチの作り方を教えて頂けるとすごく嬉しいです╰(*´︶`*)╯♡
初めてコメントさせて頂きます。
子供の歯科健診で、今回の記事にあるようなハイチェアの購入を勧められたのですが、
専用クッションって高そうだし、でもそのまま座らせるには固そうなチェアだし
悩んでおりました。
このようなクッションなら簡単に安く作れそうでいいですね!
チェアを購入したら作ってみたいと思います。
初めてコメントさせて頂きます。
子供の歯科健診で、今回の記事にあるようなハイチェアの購入を勧められたのですが、
専用クッションって高そうだし、でもそのまま座らせるには固そうだし
悩んでおりました。
このようなクッションなら簡単に安く作れそうでいいですね!
チェアを購入したら作ってみたいと思います。
初めまして!コメントありがとうございます。
ご返信が遅くなって申し訳ありませんでした。
スタイやお着替え袋などいろいろ作って下さったんですね!
とても嬉しいです^^
リクエストもありがとうございます。
またレシピなど公開できそうでしたら順次作っていきますね。
それでは今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
初めまして!コメントありがとうございます。
子供用のハイチェアはそのままだとどうしても座面が固そうですもんね^^;
ちょっと実生活がゴタゴタしていて更新が滞ってしまいましたが、なるべく早くクッションのレシピも公開しますね♪
長い時間勉強するようになってきたので、作ってあげたいです。
ぜひ、レシピをお願いします(ㅅ˙ ˘ ˙ )♡
コメントありがとうございます!
マスク関連が落ち着いたら、必ずアップさせて頂きますね^^
どうぞ今しばらくお待ち下さいませ〜(´∀`)
いつも参考にさせていただいております!
子供用にハイチェアの購入したので、クッションを作りたいのですが、レシピの公開はいつ頃になりそうでしょうか…。
もしよろしければ、必要な布のサイズだけでも教えていただければ…と思い、コメントさせていただきました。
お忙しいと思いますので、更新楽しみにしております!
こんにちは!
うちのブログを参考にして下さってありがとうございます^^
そしてやるやる詐欺大っ変申し訳ありません……!!。・゚・(ノД`)・゚・。
予定では早ければ5月1日公開予定です。
画像編集もほぼ終わったのであとはブログ記事を書く作業です。
お待たせして本当にすいません><
ご質問の生地のサイズをお知らせさせて頂きますね^^
基本的に全てのパーツ(サイドの紐や裏のベルト)を同じ生地から取った場合で「70cm×80cm」の生地があれば作成可能です。
(多少余裕のある数値です)
上下の向きがある布の場合は、80cmの方を生地幅で考えて頂ければ良いかと思います。
マジックテープは2.5cm幅の物が合計30cmあれば大丈夫です。
もしわかりにくい点があれば再度コメント下さいね!
残りの更新作業頑張らせて頂きます〜(´∀`)♪
お忙しい中、ご丁寧に返信いただきありがとうございます…!
そして早ければ5/1に掲載なんですね…とっても楽しみです!
寸法の記載もありがとうございます。
生地を用意して楽しみに待ってます!
座面のみのレシピでしょうか…?
背面のクッションも掲載予定がありましたら参考にしたいなと思っております。
更新作業大変かと思いますのでご無理なさらないで下さいね!
お気遣いありがとうございます^^
予定より一日早く、本日作り方を公開させて頂きました♪
大っ変お待たせ致しました!
座面のみのレシピになっていますが、よければ是非ご覧になって下さい。
(背面クッションは、メーカーによって背もたれの形が結構違うのでちょっと考えあぐねておりまして^^;)
どうぞよろしくお願い致します。