2021年12月19日

ぬいぐるみ用ケープと三角帽子の作り方【無料型紙】

ぬいぐるみ用ケープmake1.jpg

おうちにあるぬいぐるみ達を、クリスマス仕様にしてみませんか?

材料はフェルトとリボン。

型紙通りに切って数カ所縫うだけの簡単ハンドメイドですが、とても可愛らしくクリスマスの雰囲気が楽しめます🎄🎁🎅

※すみっコぐらしのような首回りにくびれがなく寸胴スタイルのぬいぐるみ向けの型紙です。

それでは材料及び作り方です。

【出来上がり寸法】
<ケープ>縦幅6cm、長さ35cm、首回りサイズ約35cm
<三角帽子>高さ約6cm、直径約4.5cm

【材料】
・フェルト赤…35cm×15cm
・フェルト白…35cm×13cm
・リボン…幅7mm以下推奨、長さ約70cm程度

【必要な道具】
・ミシンとミシン糸
・裁ちばさみ(もしくはロータリーカッター)
・まち針(もしくはクリップ)
・アイロン
・糸切りばさみ
・定規
・目打ち
・ヒモ通し
・チャコペン(布用ペン)※あると便利

ぬいぐるみ用ケープmake2.jpg
型紙を印刷する(1枚)

ぬいぐるみ用ケープmake3.jpg
型紙を切り抜く(全4パーツ)

ぬいぐるみ用ケープmake4.jpg
生地を裁断する。

型紙の「◎」の部分は「わ」で裁断するので、画像のように生地を半分に折った状態で切る。

生地裁断の三種の神器


裁断がやみつきになる切れ心地。



安心の広さと包容力抜群のタフガイ。




押さえた生地は決して逃がさない。

我が家の三種の神器。
作業効率が格段にアップします(´∀`)
今回のフェルトのような、分厚くて柔らかい生地を正確に切りたい時には最適のアイテム。
今後色々なハンドメイドに挑戦してみたいな〜とお考えの方には、是非オススメしたい3点グッズです。

ぬいぐるみ用ケープmake5.jpg
ケープ用の衿パーツや帽子の縁取りパーツはだいぶ細かくなるので、チャコペンなどで型紙をなぞってから裁ちバサミで切るのが楽かと思います。

フェルトには水で消えるタイプのペンタイプがおすすめです。



ぬいぐるみ用ケープmake6.jpg
パーツ全4点をカットしたところ。

ぬいぐるみ用ケープmake7.jpg
ケープの衿パーツを、画像のように1.5cmのラインで折り目を付ける。
※アイロンを使いますが、高温だとフェルトが溶ける場合があるので中温で。心配な方は当て布を使って下さい。

ぬいぐるみ用ケープmake8.jpg
折り目を付けた衿の間に、ケープ本体の生地を挟む。

ぬいぐるみ用ケープmake9.jpg
まち針やクリップなどを使って固定しておく。

ぬいぐるみ用ケープmake10.jpg
画像を参照に、衿の生地端2mm程度のラインを、端から端まで縫う。
(最初と最後は返し縫い)

ぬいぐるみ用ケープmake11.jpg
縫えたらこんな感じ。

ぬいぐるみ用ケープmake12.jpg
ぬいぐるみ用ケープmake13.jpg
これでケープの首回りに約1cmほどのリボンの通し穴が出来る。

ぬいぐるみ用ケープmake14.jpg
リボンでも紐でもお好みの物を70cm程用意する。
リボンの端は裁縫上手などを使ってほつれ止めしておくと仕上がりが綺麗です。



ぬいぐるみ用ケープmake15.jpg
紐通しを使ってリボンを通す。

ぬいぐるみ用ケープmake16.jpg
サテンでもグログランでもベロアでもお好みで。

ぬいぐるみ用ケープmake17.jpg
ぬいぐるみ用ケープの完成です。

【帽子の作り方】
ぬいぐるみ用三角帽子make1.jpg
帽子本体パーツに縁取りパーツを重ね、画像のように生地端から2mm程度内側を縫う。
(縁取りの上下2カ所)

ぬいぐるみ用三角帽子make2.jpg
カーブなので慎重にゆっくりと。

ぬいぐるみ用三角帽子make3.jpg
縫えたらこんな感じ。

ぬいぐるみ用三角帽子make4.jpg
中表に半分に折り、端から5mm内側を縫う。

ぬいぐるみ用三角帽子make5.jpg
縫えたら画像を参照に、縫い代を切り落としておく。

ぬいぐるみ用三角帽子make6.jpg
切ったところ。

ぬいぐるみ用三角帽子make7.jpg
表側に返し、目打ちなどを使って先端の形を整える。
(フェルトなのでそこまでピンと尖った形にはなりません)

ぬいぐるみ用ケープmake18.jpg
ぬいぐるみ用ケープと三角帽子の完成です。

ぬいぐるみ用ケープmake22.jpg
もともと我が家のすみっコぐらし用に作った型紙なので、ケープの隙間からちょこんと見える両手が可愛いです。

帽子は頭に乗せてあるだけです。
耳のある子なら耳にかぶせてあげてもいいと思います。

もし別のぬいぐるみ用にあごゴムを付けるなら、帽子本体と帽子縁取りパーツの間にゴムを挟んでから縫って下さい。

ぬいぐるみ用ケープmake21.jpg
衿のスカラップは、真後ろに来る1枚だけが幅広のデザインになっています。



型紙はこちらになります。
ぬいぐるみケープ型紙.jpg
ぬいぐるみケープ&帽子型紙.pdf

PDF形式です。
縮小・拡大無しでA4用紙1枚で印刷可能。
Adobe Acrobat Readerをお持ちで無い方は、先に無償ダウンロードしてからご利用下さい。
Adobe Acrobat Reader公式サイト

型紙は縫い代込みです。
印刷したときに記載してある5cmのラインが、実際紙の上で5cmになっているかどうかだけご確認下さい。

あくまでも「無料配布の型紙」です。
型紙自体のズレやレシピとして不完全な部分もあるかと思います。
利用は個人の責任でお願い致します。
完璧な型紙とアフターフォローをお望みの方はどうぞ市販されている有償の型紙をご利用下さい。



【商用利用について】
個人の範囲に限り商用利用を許可します。
当ブログの型紙で作った物をminneやメルカリ、バザー、フリーマーケット、店舗での委託などで販売するのはOKです。
企業(法人)及び店舗での商品化、有料教室での利用・二次配布は固くお断り致します。
※型紙そのものの、サイト、店舗、教室での二次配布・転売・オークション出品を禁止します。
※手芸教室・サークルなどでご使用になりたい場合は、コメント欄までご連絡下さい。
※またネット上で作品を販売する際、当ブログを画像を商品ページに無断転載することを禁止致します。

もしブログやInstagramアカウントなどお持ちでしたらご紹介下さったりリンクを貼って頂けると嬉しいです(´∀`)
インスタグラムのアカウントはこちら↓
Instagramロゴ.jpg
@urokohandmade

当ブログの型紙や作り方で作った作品をアップされる場合、良ければ是非「#うろこのあれこれハンドメイド」とハッシュタグを付けて下さいませ。

ぬいぐるみ用ケープmake20.jpg

【材料のフェルトについて】
100均のフェルトで大丈夫ですが、長さが35cm必要なのでカットクロスタイプ(20cm四方)だと足りないかもしれません。

seriaなどにはロングタイプ(60cm×60cm)が売っているのでそちらを買うか、手芸店などの切り売りタイプをご利用下さい。


どうしても短いタイプしか手に入らない場合は、型紙の「わ」の部分に1cmの縫い代を足して2枚のパーツで裁断し、縫い合わせて1枚にして下さい。

ぬいぐるみ用ケープmake19.jpg

おうちのぬいぐるみもクリスマス仕様で可愛らしく!
お子さんもお揃いのクリスマスケープを着たぬいぐるみを見れば喜びますよ♪

今回はすみっコぐらし用としての型紙ですが、「ぬいぐるみ用ケープの作り方ってこんか感じか〜」という参考にして頂ければと思います。

お好きなサイズに拡大縮小して、アレンジしてみて下さいね。

それでは皆様、楽しいクリスマスハンドメイドを〜(´∀`)

うろこのやる気スイッチ!
次なる制作活動のモチベーションになります。
作り方や型紙がお役に立ちましたら、ポチッと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ

おすすめ生地と愛用ハンドメイドグッズ一覧
楽天ROOMバナー.jpg
☆うろこの楽天ROOM☆

無料型紙一覧.jpg



↑おしゃれな生地が盛りだくさん!
楽天市場でのお買い物はこちらからどうぞ〜(´∀`)

Instagramロゴ.jpg
Instagramやってます!


Twitterロゴ.jpg
Twitterアカウントはこちら♪
うろこ(@urokonohandmade
お気軽にフォローして下さいませ(´∀`)

・Amazonで定番人気のベビーグッズあれこれ→★


posted by うろこ at 14:55| Comment(0) | 人形ぬいぐるみ用 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: