2020年03月05日

マスク作りにおすすめのダブルガーゼ入手情報メモ

立体マスクとダブルガーゼ.jpg

昨日アップした「立体マスクの作り方」にたくさんのアクセスを頂きありがとうございます。

早速型紙をダウンロードして作って下さった方が何人もいらっしゃって、とても嬉しく思っています(´∀`)

作り方やフィット感についてもまずまずのご好評を頂いているようで一安心です♪


さてさて…。

世の中はすっかり使い捨てマスク不足。
それに伴いハンドメイドのマスクの材料も、なかなか手に入りにくい状況ですよね(´Д`;)

ダブルガーゼしかり、マスクゴムしかり。

特にマスクに仕立てたい無地や淡い色柄のガーゼは、どちらの店舗さんも品薄状態…。

それでも日々頑張って再入荷をして頂いている店舗さんの中から、いくつか「うろこ選:ダブルガーゼ」をご紹介してみたいと思います。

ただし店舗さんによっては「再入荷→数分で売り切れ」という状態もあるようなので、「運がよければ買えるかも?」…くらいの軽い気持ちでご覧いただけると嬉しいです。

あと現状はダブルガーゼの市場価格が上がりつつあるので、いつものようにビックリするようなお値打ち価格ではないです。
(「お買い得情報」ではなく「入手情報」としたのはその為)

まあでもせっかく「うろこさん、どこかダブルガーゼ買えそうなところ無い〜?」とご質問メッセージ頂いたので、ご紹介させて下さいませ(´∀`)



こちらはごくごくシンプルな白無地のダブルガーゼ。
マスク作りの定番カラー。
「とにかく基本の白が欲しいわ!」という方に♪



こちらはタオル屋さんからのお品。
シーツなどに使われているダブルガーゼとのことです。
「ホワイト」「ライトグレー」「 グレージュ」の3色展開。
白はもちろん、ニュアンスカラーがとっても素敵なダブルガーゼです。




こちらも国産の白無地ダブルガーゼ。
3月7日(土)20時からの販売スタートです。
97cmで499円というのも嬉しい価格ですよね♪



こちらは優しいパステルカラーの無地シリーズ。
淡いピンクや水色も可愛いですし、「オフホワイト」と「ナチュラル(カス残し)」も揃っています♪



こっくりした色合いのダブルガーゼシリーズ。
このシリーズは手触りがかなり柔らかいです。
「アイボリー」と「オフホワイト」が再入荷されています♪



こちらは「和晒」という種類のダブルガーゼ。
和晒は普通のダブルガーゼに比べると、かなりふにゃんと柔らか〜い手触りの生地で、とっても気持ちいいです。
敏感肌の方のマスクにはおすすめです。




こちらはダブルではなくトリプルガーゼの白。
ふっくらしっかりしたマスクが作れそうですね。
清潔感あふれるナチュラルな白ガーゼ、素敵です♪



こちらはお布団屋さんから出品の、カラー無地ダブルガーゼ。
スモーキーな色合いなので使いやすそうですよね。
生地幅が160cmとたっぷり広幅、そして送料無料なのもお値打ちです♪



こちらはこだわりの「オーガニックコットン」のダブルガーゼ。
マスクは肌に直接触れるアイテム。
丁寧にふわふわに仕上げられたオーガニックコットンのマスクなら、きっと付け心地も良いでしょうね♪



こちらは無地のダブルガーゼシリーズ。
注文殺到のため、3/10までは毎日20時に再販スタートというシステムのようです。
カラー展開は豊富な11色!

…とは言え今回は数色だけの限定再入荷のようです。
でも「ホワイト」「ナチュラル」が再入荷のようですよ!マスク作りには必見です♪



こちらは2mカット販売のダブルガーゼ。
マスクに嬉しいナチュラルなキナリの無地です。
とりあえずマスクをある程度量産したい方にはぴったり!
今市場に一番品薄なガーゼ、手に入ると嬉しいですよね。



お次はこちら。
ふんわりと自然な風合いのスラブダブルガーゼ。
カラー展開が豊富ですが、どれもシックで上品な色合い。
白ではない、深い色合いのおしゃれ志向マスクに仕立てたら素敵そうです♪



こちらはナチュラルな風合いのダブルガーゼ。
くすみカラーも豊富ですが、マスク作りに嬉しい白と生成もあります。
優しい雰囲気のマスクが出来そうですね。



こちらはマスクのキット販売。
3/10の21時から再販スタート!
無地のガーゼ3種類にマスクゴムも入っているので、すぐにマスク作りに取りかかれるのが便利ですよね。





取り急ぎ、今すぐ買えそうな店舗さんを厳選してご紹介しました。
柄物についてはまた追記させて下さいね(´∀`)




↑おしゃれな生地が盛りだくさん!
楽天市場でのお買い物はこちらからどうぞ〜。


マスクフラットmake17.jpg

一番フラットタイプの「基本のダブルガーゼのマスク」の作り方はこちらから!

立体マスクmake1.jpg

立体マスクの作り方と無料型紙はこちらからどうぞ^^

マスクの他にもダブルガーゼで作るアイテムは色々♪
水筒肩紐カバー1.jpg

ダブルガーゼハンカチ16.jpg

その他当ブログの無料型紙/作り方一覧はこちらからどうぞ。

無料型紙一覧.jpg

うろこのやる気スイッチ!
次の無料型紙作成のモチベーションになります。
作り方や型紙がお役に立ちましたら、ポチッと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ

Instagramロゴ.jpg
Instagramやってます!


Twitterロゴ.jpg
Twitterアカウントはこちら♪
うろこ(@urokonohandmade
お気軽にフォローして下さいませ(´∀`)

・Amazonで定番人気のベビーグッズあれこれ→★


posted by うろこ at 20:05| Comment(0) | お買い物ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月26日

CHECK&STRIPE催事で買った物あれこれと、訳ありお値打ちコーデュロイ。

布買い記録20190925-4.jpg

昨日は松坂屋名古屋店で開催中の「ナチュラルな神戸の暮らし」というイベントに遊びに行ってきました。

お目当てはCHECK&STRIPEさんの出展ブース。

今回は開催初日の午前中だった為か、とても沢山の人で賑わっていました!
(前回は開催3日目に行ったので。それでも結構な混雑でしたがヽ(;´Д`)ノ)

イベント会場では会計に30分、生地のカットから受け渡しまで1時間待ちでした。・゚・(ノ∀`)・゚・。

でもその待ち時間にストーリーズでつぶやいたのを見て頂いたフォロワーの皆様達から「私も行きました!」「さっきまで会場にいました!」等とメッセージ頂き、思いがけず地元のフォロワーさん達と交流出来るという楽しい体験も♪


さてさて、せっかくなので購入した物のご紹介など〜(´∀`)

布買い記録20190925-10.jpg
今回もリバティプリントを何種類。

「この柄を買おう!」と最初から決めていた訳ではなく、会場で「これは可愛い!!」とテンションが上がった物をサクサクとゲット。

なので今回も何という名前のリバティなのかは不明……。

唯一判ったのはInstagramでよくお見かけする「フローティングフローラ」。
上品で可愛かったのでついつい手を出してしまいました(σ・∀・)σ


布買い記録20190925-9.jpg
それと秋冬物にぴったりなフレンチコーデュロイ。
左から「スモーキーピンク」「オータムイエロー」「スイートピンク」。

これからの季節にはピッタリですよね〜。

布買い記録20190925-6.jpg
コーデュロイは娘達に何か秋冬物を作ろうかなぁと目論見中。

うーんしかしバザーが終わるまではちょっと余裕が無いかも…?
とか言っていたらあっという間に冬が来てしまうじゃないか(( ;゚Д゚))

何とか隙間時間を利用して形にしたい!

そうそう。
コーデュロイと言えば、楽天でこんなお買い得コーデュロイを発見。



手芸と生地の店 いすずさんと言えば、楽天の中でも定番の無地コーデュロイの高いシェアを占める店舗さんですが、こちらからつい先日売りに出された「訳あり」コーデュロイ。

何とこちら、1.5mカットクロスが699円!

…というとびきり価格なんです。

いすずさんの定番コーデュロイが


通常 50cmあたり496円 …で販売されている事から考えると、めっっちゃお値打ちですよね…!

しかも突飛な色ではなく、使いやすそうなブラックとかネイビーというのも素敵♪

もちろんこちら「訳あり品」なので、織り傷や異原糸はあるとの事ですが、それを差し引いても充分おつりが来るお値段な気がします。

私も思わずこれは先ほどポチしてしまいました…。

早く形に出来るように頑張ろう!(´д`;)


おっと話が逸れましたが残りの戦利品。

布買い記録20190925-5.jpg
カラーリネンが3色と、ブロードが2色。
どちらも無地で綺麗な発色です♪

布買い記録20190925-7.jpg
実は最近うちの長女、緑色を好んで身につけるようになったんですよねー…。

その理由というのが……


( *‘∀‘ )ノ「私、カエルが好きだから♪」


……それでいいのか小3女子…。
いや本人がそう言ってるから別に良いんだけどねぇ…。


まあそんな訳で、長女が喜びそうな綺麗な抹茶色のリネンなども買ってみました。


いや〜しかしリバティはやっぱり華やかさがありますね!
ズラッと並べてずっと眺めていられる生地の魅力に溢れています💕

布買い記録20190925-8.jpg
あと前回も思ったのですが、このリバティとカラーリネンがセットになっているお品そのものが最早可愛い。

このまま部屋に飾っておきたいぐらいの可愛さです。


…とまあこんな訳で、お財布はちょっと軽くなってしまいましたが、半年に一度のイベントを楽しませて頂きました( ´∀`)

とりあえず早く何か形にしたいと思います!


作業スピードアップ&縫いモチベーションアップに♪
ポチッと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ

Instagramロゴ.jpg
Instagramやってます!

お気軽にフォローして下さいませ(´∀`)

Twitterアカウントはこちら♪
うろこ(@urokonohandmade

無料型紙一覧.jpg


↑おしゃれな生地が盛りだくさん!
楽天市場でのお買い物はこちらからどうぞ〜(´∀`)

・Amazonで定番人気のベビーグッズあれこれ→★


posted by うろこ at 17:47| Comment(0) | お買い物ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月19日

ダブルガーゼお買い得情報メモ

こんばんは!うろこです(´∀`)

昨日まで募集していた「フラワーリングスタイ」のモニターモデルの件、今回もとてもたくさんの方にご応募頂き誠にありがとうございました!

どのベビーちゃんも本当に可愛らしくて、贅沢な事ですがどの方にお願いするか本当に悩ましい限りです。
じっくり選ばせて頂き、またご依頼をさせて頂きたいと思います♪


さてさて。

楽天でお買い物マラソンが始まっていますね…!



最近は少し(本当にほんの少し(苦笑))ダブルガーゼの布買いを控えていたんですが、今回のお買い物マラソンでは結構うろこ好みの良い柄がお値打ち価格で出ているですよね。

これはチェックせざるを得ない……(゚Д゚)!

きっとダブルガーゼの神様もそうしろと言っているに違いない。
(←どこにそんな神様がおわすのかは永遠の謎(笑))


と、言う訳で。

当ブログ恒例「ダブルガーゼお買い得情報メモ」!
半年ぶりに行ってみたいと思います〜♪( ・∀・)つ


まずはこちら!


カットクロス販売が専門の「生地屋むさし」さんから、小鳥とお花がしゃれなダブルガーゼ♪
アイボリーやグレー、茶系などをメインに使った、どことなく秋らしさを感じさせるシックな色合い。
花柄でも可愛らしすぎないのが魅力ですよね〜。

そんな素敵な大人ダブルガーゼが、1mのカットクロスで何と540円
これだけでも充分すぎるくらいお値打ちなんですが、何がオススメかと言うとこの生地屋むさしさんはカットクロス商品は送料無料なんですよー♪

通販をよく利用する身としては、やはり送料無料はかなり嬉しいサービス。
カットクロスになっていますが、1m以下で作れる物なら問題なし。
3色ありますがどの色も在庫数は少なめなので、お早いチェックは必須です!



続いてはこちら。


生地・服地のニット工房」さんより、コットンこばやしさんの人気ダブルガーゼ「チェリーラメシリーズ」♪

こちらの店舗、名前の通り基本はニット生地が主力商品なんですが、実はダブルガーゼをはじめ布帛系生地も案外取り扱っていらっしゃるのです。

しかもですね。
その布帛系商品が意外とどの店舗よりもお安く出ていることがあるんです…!

ひっそりと楽天最安値(うろこ調べ)。
男前すぎる…ヽ( ´ー`)丿

さてさて。このラメチェリーが入ったダブルガーゼは、「星のダブルガーゼ」と並ぶコットンこばやしさんの人気商品♪
シックだけどそこはかとなく可愛らしい、とてもオシャレなダブルガーゼです。

そしてこちらの商品が、今ニット工房さん価格では50cmあたり380円!

他店だと同じダブルガーゼが1mあたり900円〜1000円で出ている事を考えると、なかなかのお値打ちです♪
送料もメール便で他店よりもお安く配送してくれるので、チェリー好きの方にはおすすめの一品です(´∀`)



お次はこちら〜♪


服地・布地のマツケ」さんより、ナチュラルな色合いが素敵なストライプ柄ダブルガーゼ。

真っ白ではない優しいクリームの地色に、少しかすれた風合いのストライプ柄。
単色であったりマルチカラーであったりしますが、どの色合いも落ち着いた雰囲気が素敵です。

実は私このシリーズは大好きでしてね〜。
今までも何回かブログに登場しているので、「ああアレね!」と思った方もいらっしゃるかもしれません(´∀`)
ベビーブルマストライプ2.jpg

例えばこちらのベビーブルマ。

ドーナツスタイ試作10.jpg

あるいはこちらのドーナツスタイなどなど。

どれも優しいイメージで仕上がるのでお気に入りの1枚です♪

そんなナチュラルストライプのガーゼが、お買い物マラソン価格で50cmあたり270円!

これはなかなかのお値段です。
まさに商品名通りのびっくり価格!

ちなみに同じ柄は他店だと安くても400円、高いと500円はするので、ナチュラルテイスト好きさんは必見です!



どんどん行きます。


続きましては「fabric-store heartsewing」さんより、こっくりとした色合いが素敵なボタニカル柄ダブルガーゼ。

秋冬にぴったりのマスタードのシックなデザイン。
デザイン化されたアナベルの花が、大人可愛い雰囲気ですよね〜♪
細かい草花柄の方も、無地とあわせるととても柄映えしそうな感じです!

こちらのダブルガーゼが、お買い物マラソン価格で何と10cmあたり45円

1m買っても500円でおつりが来るという破格値です。
何て素敵。

かぼちゃパンツを作ってタイツとあわせる秋冬コーディネイトも楽しめそうですね(´∀`)



お次はこちら。


6重ガーゼで有名な「ふんわりガーゼ fu wa ra」さんより、リボンリング柄の六重ガーゼ。

こちらは今回わけあり商品と言うことで、同じシリーズの六重ガーゼよりお値打ちで出ている商品。

一体何が訳ありなのか?と言うと、どうやらこのリボン柄をプリントした際のインクの出具合が定番品と違っている…というだけの様です。

確かに並べてあると違う。
え、でも私個人的には全く気にならないですが!(*´∀`*)
傷物とかじゃないですしね。

でもその訳ありのおかげで、140cm×100cm定番価格の2980円よりもぐっとお値打ちの2380円
で手に入る訳ですよ。

しかもこちら送料無料!
六重ガーゼってそもそも分厚いので送料が結構ネックなお品なんですが、それが送料も込みでこのお値段で手に入るならかなりお値打ちですよね(´∀`)♪



最後はこちら!

こっとんプラネット」さんより、秋冬にぴったりなチェック柄の起毛ダブルガーゼ!

こちらの商品。
ガーゼはガーゼでも、「起毛ガーゼ」という種類のお品。
その名の通り、生地の表面に細やかな起毛加工がされているので、とっても暖かな雰囲気です♪

でもダブルガーゼなので通気性も吸水性もあり、赤ちゃんのスタイやボトムスには最適。
まだ本物のウールはチクチクしそう…という月齢の赤ちゃんにはおすすめです。

で、ですね。

この商品、今回のお買い物マラソン価格で「ワンコイン商品」と銘打って出てるんでよね。

ワンコイン?
ああ500円ね!
それなら確かにお値打ちねっ♪(´・∀・`)

……と思ったそこの貴女!
早とちりはいけませんよお嬢さん。

何とこの「ワンコイン」とは…

100円

…の事らしいのです!


ええー!?Σ (゚Д゚;)っと私も思いました。
何なら商品ページを三度見くらいしました(笑)

でも確かに100円らしいです。
50cmあたり100円…。
破格値にも程があります。

このこっとんプラネットさん、たまにこういうとんでもない価格破壊の商品をポロッと出してくるので侮れません。

4色展開ですが、ご興味のある方はお早めに!



…と言う訳で、お買い物マラソンあわせのダブルガーゼお買い得情報メモ。

最後に紹介した起毛ガーゼのインパクトが強すぎて、全部持って行かれてしまった感は否めませんが(苦笑)

人気の色柄は早くも売り切れになりつつあるようなので、私も気になるお品は早速ゲットしたいと思います♪

↑セール会場へはこちらからもどうぞ♪




さてこれだけでは何なので、数日前に作ったこんな物など。

カトラリーケース封筒型1.jpg

幼稚園ではなく、我が家で開催したバザー商品作りのための「お仕事会」で作った物です。

詳細はまた近々更新したいと思います♪
余裕があればレシピなども。

うろこのやる気スイッチ!
次の制作へのモチベーションアップに、ポチッと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ

Instagramロゴ.jpg
Instagramやってます!

お気軽にフォローして下さいませ(´∀`)

Twitterアカウントはこちら♪
うろこ(@urokonohandmade

無料型紙一覧.jpg


↑おしゃれな生地が盛りだくさん!
楽天市場でのお買い物はこちらからどうぞ〜(´∀`)

・Amazonで定番人気のベビーグッズあれこれ→★


posted by うろこ at 21:45| Comment(0) | お買い物ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月10日

ダブルガーゼお買い得情報メモと移動ポケット後日談

4月も2週目に突入し、我が家の娘達もそれぞれ小学校と幼稚園で新学期が始まりました。
最初の数日はまだ早帰りがあったりイレギュラーな時間割とはいえ、ようやくほっと一息ついたうろこです(´Д`)

そして今年入園入学を迎えられた皆様誠におめでとうございます^^
子供の年齢に関係無く、親としては我が子が新しい環境に馴染めるかどうかが気になるところですよね〜。

皆様のお子さんが楽しい新生活を送れるよう、心よりお祈りしております♪


さてさて。
4月は新生活の絡みもあってか何かと物入りなシーズン。

楽天でも新生活応援セールと称して「楽天お買い物マラソン」が始まっていますね♪


春の陽気に誘われて…そして子供達から解放された晴れやかな気分の勢いで(笑)うろこ恒例「ダブルガーゼお買い得情報メモ」をお届けしたいと思います〜(´∀`)


まずはこちら〜。
6重ガーゼで有名な「ふんわりガーゼ fu wa ra」さんより、くすみカラーがおしゃれなドット柄の六重ガーゼ!
シンプルなドットはスタイなどの小物にも、ガーゼケットのような大物にもとても使いやすい柄。
色合いもシックで、男女関係無く使えそうなのが素敵ですよね。

六重ガーゼといえばfuwaraさん、fuwaraさんといえば六重ガーゼと言っても過言では無いくらい多重ガーゼ界では有名な店舗さんですが、それくらい品質には定評があるという事。
そんなfuwaraさんのこちらの商品、「限定カラー」でしかも「数量限定」らしいです。
と言うのもサンプル生地として作られた商品とのことで、その分価格も140cm×100cmで「1200円」という特別価格!

そもそも六重ガーゼ自体がそれなりにお値段がする生地ですが、同じfuwaraさんで別のカラーのドット柄生地は同じサイズで1600円である事を考えるとかなりお買い得です♪

140cm×100cmならガーゼケットにもぴったりですし、これは要チェック案件です(´∀`)



お次はこちら。
安さには定評のある「手芸ナカムラ」さんより、優しい印象の小鳥柄ダブルガーゼ。

はんなりとしたタッチで描かれた小鳥と小花模様は、あっさりしているようでとてもおしゃれな雰囲気。
画面だと結構全体的に黄色がかって見えますが、実際は優しいアイボリーとサーモンピンクの上品な取り合わせなんですよね。

…ええ、何でそんなのが分かるのかと言うと、私これ既に以前他店で購入済みなんですもの…!。・゚・(ノ∀`)・゚・。

私小鳥モチーフの柄って好きなんです。
ついでに言うと2色使いの細かい模様も大好きなんです。
…買わない理由が無い!(苦笑)
そして実際にとても素敵な生地でした。
ダブルガーゼ:小鳥と花アイボリー1.jpg
ダブルガーゼ:小鳥と花アイボリー2.jpg
控えめな可愛さが良い感じ…(´∀`)

そんなどことなく北欧テイストなうろこ好みのこちらのダブルガーゼ、お値段は1m540円と、流石ナカムラさんならではのお値打ち価格!
他にも同シリーズのガーゼ生地がいくつかナカムラさんで出ていたので、これは見逃さずチェックしたいところです♪



続いてはダブルガーゼの品揃えではトップクラスの「Fabric House Iseki」さんより、清楚なサークルレースのダブルガーゼ♪

レース生地はフォーマルな洋服や小物を作る時におすすめの生地ですが、赤ちゃんグッズとなるとやはり手触りも気になるところ。
ローンやリネンももちろん素敵ですが、ガーゼ素材なら敏感な赤ちゃんのお肌にも安心ですよね〜。

手が込んでいるのでそもそものお値段がお高めのレース生地、それが今回isekiさんでは50cmあたり691円と嬉しい価格。
他店だと全く同じ生地が50cmあたり745円で出ているくらいなので、これはなかなかのお値打ち価格です!

サークルレースなら先日作り方を公開した「フリルスタイ」にもぴったり♪
きっと上品かつ華やかなスタイになる事請け合いです(´∀`)
フリルスタイmake75.jpg
↑フリルスタイの作り方はこちらから




お次は「銀河工房」さんより、鮮やかな色合いが目を惹く無地のダブルガーゼシリーズ。

こちらはダブルガーゼはダブルガーゼでも「トリプルスウィングワッシャー」という加工が施された生地。
ワッシャー加工というのは布に不規則なしわをつける「シワ加工」との事ですが、そのおかげでとてもナチュラルでふんわりとした風合いになっている素敵なガーゼ。
普通のダブルガーゼよりも厚みがあって、おくるみやワンピースなんかにもぴったりです♪
無地って何だかんだで1番使い勝手が良いですよね−。

そして気になるお値段はというと…何とこちら50cmあたり270円という破格値!
このシリーズは他店でも結構取扱があるんですが、だいたい平均50cmあたり480円〜500円はするのでこれはかなりお値打ちです。

カラー展開は20色のようですが、人気色は早くも売り切れの模様。
在庫限りの大放出らしいので早めにゲットしたいお品です。



最後はこちら。
もう一度「Fabric House Iseki」さんより、まるでセーターのようなリアルプリントのダブルガーゼ。

これ実を言うと紹介しようかどうか少し迷ったんですが…。
いやぁなんせほら、柄がいかにも「THE・冬物!」って感じなので(苦笑)

でもそんな季節外れ感を軽く凌駕する理由…それは何と言ってもそのお値段。

ズバリ 162円 です。

…10cmあたりのお値段じゃないですよ?
こちら「1mで162円」なんです!

衝撃のお値打ち価格。価格破壊と言っても過言では無いですね。
いくらなんでも安すぎでしょう。

でもこのリアルプリントシリーズのダブルガーゼ、毎年冬場には大人気の生地なんですよね。
生地もしっかりしているし、まだ本物の毛糸のニットなんかが使えない赤ちゃんへのスタイなんかにもおすすめです。

今から今年の冬場に向けて先物買いするのも1つかもしれません。
あまりにも衝撃価格だったので思わずご紹介してしまったこちらの商品でした(´∀`)


…と言う訳で、お買い物マラソンあわせのダブルガーゼお買い得情報メモ。
人気の色柄は早くも売り切れになりつつあるようなので、私も気になるお品は早速ゲットしたいと思います♪

↑セール会場へはこちらからもどうぞ♪




さてさて。
先日よりちょこちょこと作っていた移動ポケット。

移動ポケットマチあり21.jpg
結局マチあり切替えありタイプでデザインもまとまりつつあります。

移動ポケットマチあり23.jpg
蓋の部分が1枚布での切り替え。
こんな感じで柄に方向がある布を使った場合も、蓋を開いた時・閉じた時どちらでも柄の向きが正位置になります。

ところでこの3つあるうちの、緑の移動ポケット。
こちらだけ私が作った物ではありません。

と言うのも…

( *‘∀‘ )ノ「ねえねえお母さ〜ん。私にも手伝わせて〜」

(´A`)「ん?なに、お料理手伝いたいの?(ちょうどこの時ご飯の支度をしていた)」

( *‘∀‘ )ノ「違うよ〜移動ポケットの事だよー」

Σ(´A`)「え!?移動ポケット自分で作るの?」

( *‘∀‘ )ノ「そう!私ね自分で作った移動ポケットつけて学校に行ってみたいのー!」

(´A`;)「んんん〜〜〜そーだねえ……」


娘が一人で移動ポケットの自作か〜。
いやでも確かに直線だけだし、縫うところも少ないし…。
私がつきっきりでやるなら一応完成はするだろうし、前回のギャザースカートに比べたら遙かに簡単か?

それにこれって…もしかしたら算数の単位の実地勉強にもなるんじゃない!?
(小2から「長さ→mm/cm/m」の単元をならうも、娘はややこの分野が苦手)

うん、小学生春休みチャレンジとしては結構良い内容かも!(´∀`)

…という高速脳内会議を繰り広げた母。


(´∀`)「よしわかった!じゃあ作ってみよっか!」

( *‘∀‘ )ノ「やったー!お母さんありがと〜♪」

そんなこんなで母の下心など全く気付かず(笑)娘と一緒に移動ポケットを作ることになったのでした。


家にある膨大な布山からメインの生地を選んで貰ったところ、今回は緑系がいいとの事。

型紙は既に作ってあったので、それをそのまま流用。


( ゚Д゚)ノ「はい!じゃあ型紙通りにペンでなぞって生地を切って!」

( ゚Д゚)ノ「それとは別に15cm×4cmの大きさの布を測って切って!」

( ゚Д゚)ノ「ここから1.5cmアイロンで折って!あ、ちなみに1.5cmは何mmでしょう?」

( ゚Д゚)ノ「5cmのラインに一つ目の折り目!そこから2cmの位置に二つ目の折り目!」

( ゚Д゚)ノ「全部折れたら全体の長さが何cmになっているでしょう?測ってごらん〜」


( *´Д`)ノ「ひええええん、算数のお勉強〜〜〜」


…という感じでいろいろ母の目論見を織り交ぜつつ、何だかんだで無事移動ポケットは完成したのでした。
移動ポケットマチあり25.jpg

マンツーマンで指導して3時間くらいかな?
途中次女の邪魔が入った時間も込みで(苦笑)

まだまだミシンやアイロンに不慣れな長女。

移動ポケットマチあり26.jpg
よーく見るとミシン目がふらついていたり…

移動ポケットマチあり27.jpg
マチの三角が対象じゃなかったり…

移動ポケットマチあり28.jpg
表に返した時の縫い代を割る作業のツメが甘かったりもするのですが…。

でも新3年生にしてはなかなか上手に出来たんじゃないかと思います(´∀`)


(´∀`)「頑張ったね!なかなか上手に出来てるよ」

( *‘∀‘ )ノ「やっと出来た〜〜〜〜!これ明日早速学校につけてくね♪」

宣言通り始業式の日に学校につけていき、お友達に褒めて貰ってご満悦の長女でした。


今回作っている移動ポケットはごくごくオーソドックスなデザインなので、たぶん作るのも簡単です。
折を見てこちらも作り方など公開出来ればと思います♪


うろこのやる気スイッチ!
ブログ更新のための応援クリックをぽちりとお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ

無料型紙一覧.jpg



Instagramロゴ.jpg
Instagramやってます!

お気軽にフォローして下さいませ(´∀`)

・Amazonで定番人気のベビーグッズあれこれ→★


posted by うろこ at 13:31| Comment(8) | お買い物ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月14日

ホワイトデーのお返し〜うろこ家夫婦攻防戦〜

それはホワイトデーを控えたある日のこと。


(´∀`)「ねえねえ、ホワイトデーのお返しの件なんだけど…」

夫「ん?欲しい物決まった?」

(´∀`)「ん〜まぁ一応…」

夫「何?一緒に買いに行く?それともネットで手配する感じの物?」

(´∀`)「えーとちなみに私が欲しい物なら何でもいいですかね?」

夫「(嫌な予感)………………物にもよるケド」

(´∀`)「ちょ〜〜〜っとこう新しい布でも欲しいなぁーーーーなんて…」

夫「………布………」(←既に山程持っているだろうと言いたげな顔)

Σ(´A`)「え!駄目!?」

夫「いや…絶対駄目とか言うつもりはないけど…こうホワイトデーのお返しっぽく無いというか何というか……;」

( ゚Д゚)「ホワイトデーっぽいと言うと何ですか、服とか宝石とかバッグとかねだれと言う訳ですか?」

夫「い、いやそう言う訳でもないんだけど……」

(; ゚Д゚)「だって私いつ出番が来るか分からないオサレワンピース2万円より欲しい布選び放題5千円の方が絶対嬉しいんだけどーーー!!」


…てな訳で。


今年のホワイトデーのお返しプレゼントは、うろこの煩悩にまみれた見事な布山をゲットする運びとなったのでした(´∀`)テヘ♪

布買い記録20190314-1.jpg

で!
届きました。

先日の楽天スーパーセール期間中にここぞとばかりに注文した布達〜!!

はい、言わずもがなですがこちら容赦なく全部ダブルガーゼです!

どんだけダブルガーゼ好きなんだというのは最早今更ですので、気にしない方向で邁進していこうと思います(笑)


ちなみに布は定期的にちょこちょこ買っているのですが、これだけ一気に爆買いしたのは結構久しぶりです。

何だかちょっと楽しくなったのでご紹介がてらずらりと並べてみました(´∇`)

ガーゼ:ウォーターカラーライフ.jpg
まずはこちら!
水彩調で描かれたさざ波のような雰囲気のダブルガーゼ3色♪

発色がとても綺麗で大人な印象に一目惚れしました。
はっきりとしたモチーフ柄も好きですが、こういう抽象的な柄って素敵ですよね〜(´∀`)


基本的に単色と言うところも気に入りました。
他の生地と組み合わせしやすそう♪


ガーゼ:パステルドット.jpg
お次はこちら。
パステルカラーのドットシリーズ4色!

私ついつい布を買う時は柄が華やかな物に手が伸びてしまうので、いざ切替とか裏地とかで組み合わせようと思った時にシンプルなのが手持ちに無くて困ることが結構あるんですよね。

と言うわけで使い勝手重視で選んだこちらのシリーズ。
ダブルガーゼらしいパステルカラーはやっぱり見ていて癒やされます。


ショップの商品画像で見るとややくすんだ感じ?にも思えたのですが、現物はとっても綺麗で明るい感じ♪
色合いはかなり薄めですが、淡い感じは基本的に大好きなのでうろこ的にはOKでした!


ガーゼ:星降る夜にコットンこばやし.jpg
お次はこちら。
落ち着いた地色に転々と描かれた星が可愛い、コットンこばやしさんの星のダブルガーゼ!

これはダブルガーゼ好きの中では結構有名で人気のあるシリーズですよね。
うろこもこれはリピート商品です。
生地もしっかりしているし、ランダムに描かれた星は控えめながらもおしゃれ感たっぷり♪

以前この黒地の星柄で、長女用のハロウィン魔女衣装を作りました。
ハロウィン2017-2.jpg
今年のハロウィン衣装は黒系ミニスカ魔女



カラー展開も豊富ですが、今回は「黒」「アイボリー」「リーフグリーン」「なでしこピンク」の4色を。
さっきのパステルドットに比べるとかなりシックな印象ですが、これはこれでまた良し!(´∀`)


ガーゼ:星空に月.jpg
最後はこちら!
むら染めの地色に、ゴールドで描かれた華やかな月と星。
こちらは比較的最近出た新柄のダブルガーゼですね。


星や月のモチーフって何となく好きです。
ゴールドのラメはそのうち洗濯で取れていくらしいですが、まあそれも織り込み済みでの購入です。

より星空っぽい紺地やグレー地のも素敵なんですが、いざ使うとなると私の手が伸びやすいのは明るい色調なのでピンクとアイボリーに。
ワンピースやチュニックとか作ったら綺麗かな〜と妄想が膨らみます(笑)


布買い記録190314-2.jpg

…と言う訳で、うろこ家のダブルガーゼの布山にニューフェイスが仲間入りです。

なるべく早めに日の目を見せてあげねば(苦笑)
折角なのでフリルスタイの公開が終わっても、しばらくはダブルガーゼが活躍しそうなベビーアイテムを手がけていこうと思います。

ちなみに今回は送料の関係もあって、これら全て1店舗で購入しました。
今回利用したのはこちらのお店。


布1000ネットショップさん
ちょくちょくお買い物するお店です。
ダブルガーゼの品揃えも常時150種類程度となかなか豊富で、そして何より商品画像が綺麗で分かりやすいのがお気に入りです♪

お値段は突出して激安!という感じではないのですが、楽天のセール時などはまんべんなく値下げをしてくれたりと良心的。
狙ってまとめ買いをするのにおすすめです。


え?
ちなみに総額いくらくらい買ったのかですか?

そうですねえ…

1万円は超えないけど5千円じゃ買えなかった

…とだけ申し上げておきましょう(苦笑)


布買い記録190314-3.jpg

あ、ちなみに昨日本日とうろこの住む東海地方は良い感じの晴れだったので、無事に撮影の大半を終えることが出来ました(´∀`)
ヨカッタヨカッタ。

後は画像を編集して作り方ページを作成するのみ。
何とか子供達が春休みに突入するまでに公開出来そうです…!!(;´Д⊂)

皆様今しばらくのお待ちを〜。

モチベーションアップの為に是非ポチリとクリックして下さるとやる気が出ます〜(*´∀`)ノ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ

無料型紙一覧.jpg

Instagramロゴ.jpg
Instagramやってます!

お気軽にフォローして下さいませ(´∀`)



・Amazonで定番人気のベビーグッズあれこれ→★


posted by うろこ at 23:59| Comment(0) | お買い物ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする