2018年05月14日

ダブルガーゼお買い得情報メモ

昨日は母の日でしたね。

ブログやらInstagramやらで色々な方の母の日イベント&プレゼントを拝見して、「おお、皆さんちゃんと母の日っぽいことしてるんだなー」と感じました。

今は気軽に「こんなことあったよー」「こんな物もらったよー」と発信できるから良い時代ですよね(´∀`)

ちなみに我がうろこ家では、長女が張り切ってビーズのアクセサリーを作ってプレゼントしてくれました。

少し前に一緒に手芸屋さんに行った時に、「ビース詰め放題1カップ500円!」みたいなのをお小遣いで買っていた長女。

そのビーズを使って作ったネックレス。

ビーズネックレス.jpg

うん、なかなかカラフルです。
いいねいいね!お母さんこういう色合い大好きよ〜。
しかしこれ、チェーンは確か元々プリキュアのペンダントトップがついていた奴のような…(苦笑)

そして奥にある三角の箱。
このネックレス用に、長女が作ったギフトボックスなのです。

捨てる予定だったダンボールと、ハギレのリボンとマスキングテープ使用。

いや〜これは結構な創意工夫と苦心の跡が窺えます。
あまりの力作っぷりに、思わず本命のペンダントよりもじっくり見てしまった母うろこでした(笑)


そしておまけの母娘漫才。

( *‘∀‘ )ノ「実はお母さんにもう一つプレゼントがあります!」

(´∀`)「おっ!なになに?何をくれるの?」

( *‘∀‘ )ノ「今日のお昼ご飯は〜、どこでもお母さんの好きなお店に食べに行ってもいいです!」

(´∀`)「………お?」

(´∀`)「…ちなみにそれって、お父さんが了解済みなのカナ?」

( *‘∀‘ )ノ「ううん!お父さんは全然知らないよ!」

      
Σ( ゚Д゚)「!?」


……おいおい何じゃそりゃーーーー!(笑)

まさかの「お昼に外食するお店を決定するだけ権(しかもスポンサー未承諾案件)」のプレゼントとは…っ!

斜め上を行く発想にお母さんビックリだよ…。

(´A`)「…と、とりあえずお父さんに今日外食して良いか、一応あなたから訊いてきてくれるカナ…?」

( *‘∀‘ )ノ「はーい」


…まあそんなこんなで無事にお父さんの(財布の)許可も出たので、昨日は1日お出かけしてきました。

なかなか笑える母の日エピソードでした(苦笑)


さてさて、土曜日から楽天でお買い物マラソンが始まってますね!

今回も色々なお店で気になるダブルガーゼがちらほらと…(*´∀`*人)

初夏に向けて新作のガーゼ生地も良い感じのが出てきていますし♪

と言う訳で、自分用メモも兼ねてダブルガーゼのお買い得情報あれこれ。


まずはこちらfabric-store heartsewingさんから、シックな色目の「ねこ・くま・ことり」柄のダブルガーゼ!

北欧チックな小鳥シリーズ。
きらりと光る王冠がおしゃれなオシャレ猫シリーズ。
背中のリュックに愛嬌を感じる白クマシリーズ。

小鳥は特にレッドが可愛い!猫はネイビー色だと金の王冠が際立って素敵です♪

こちらが今回緊急値下げ!とのことで、10cmあたり63円

他店だと同じ生地が1mあたり軽く1000円以上で販売されているお品なので、これはなかなかのお値打ち商品です(´∀`)

シンプルカラーなのでスタイや抱っこ紐グッズなど男女問わず使えそうですよね〜♪





お次はこちら!
CRAFT NAVIさんからは、アパレルブランドと陶芸作家さんがコラボして生まれたシリーズ『Ryota.I × conges payes』。

流石作家さんとアパレルとのコラボ品だけあって、このシリーズはとても洗練された雰囲気。
これからの季節にも使いやすそうですよね〜。

これが何と67%offとのことで、50cmあたり270円!!

そもそも作家生地というのは値段が高くて当たり前ですが、このシリーズも他店では50cm810円とかで販売されているお品。

これは破格値としか言いようが無い…。

あ、ただし1点ご注意を!

上記3柄のうち、ダブルガーゼなのは「Pebble plants」という植物柄の生地だけです。
他の2柄は綿麻シーチングです。
それでもサラッとした夏のチュニックとかにすごく良い感じに使えそうですよね(´∀`)

魚柄なんかで子供のボトムスを作っても良いかも♪



続きましては生地の量と安さで定評のある手芸ナカムラさんより、愛らしい雰囲気のスイーツ柄ダブルガーゼ♪

淡いグリーン地に、所狭しと描かれたスイーツの数々。
タッチがとても柔らかくて、女の子アイテムにはピッタリな雰囲気です♪

うちの次女なんか食べるの好きだから、これでパジャマとか作ったら大喜びしそう(苦笑)

こちらの生地が2mで842円と、これまたお値打ち価格!
さすが手芸ナカムラさん。いつもながら2mカットと大盤振る舞いの提供です(´∀`)



続きましては手作り工房 MY mamaさんより、無地のダブルガーゼシリーズ!

最近こちらの店舗さんは無地のダブルガーゼに力を入れていらっしゃるようで、元々あった6色に加えて2色が新たに仲間入り。
どの色も優しい雰囲気で、ベビーグッズなんかにはとても使いやすい感じです。

こちらが通常価格でも1m486円と、ワンコイン以内で買えるお値打ちシリーズなんですが、今回期間限定で1m410円での特別価格。

無地はやはり使い勝手が良いので、是非押さえておきたいシリーズです。

ちなみに「8色もあるしどの色が良いかな?」という方向けに、

↑こちらの「6色お試しセット」なるものがあるのです。

24cm×26cmの生地が6色入って399円と、確かにこれはお試ししやすいお値段。
まずはお試しで買ってみるのも充分「有り」な無地ダブルガーゼシリーズです( ´ ▽ ` )ノ



最後はこちら。
布マーケットさんより、「う早この布」シリーズのダブルガーゼ。

草原をイメージした優しいタッチの水彩調。
鮮やかなグリーンやライトブルーがとても目を惹きます♪

「う早この布」はコットンこばやしさんの手がけるシリーズで、生地は安心の品質。
それ故にお値段もだいたい1mあたり900〜1000円くらいが相場なんですが、こちらのお品は布マーケットさんで元々お値打ち価格(50cm259円)で出ていた物。
それが更にタイムセール価格で50cm210円
1m買っても500円でおつりが来ます。

この布は柄物生地ですが、無地っぽいイメージでも使えそうですよね〜。
水色で夏のワンピースとか作って麦わら帽子かぶせたいわぁ…(´∀`)♪


…と言う訳で、今回も気になる商品がたくさんあって、また家の布山が高くなってしまいそうなうろこです。
作るスピードに明らかに追いついていない気が…ゲフンゲフン

でも生地ハンティングはと〜っても楽しいからなかなか止められない(苦笑)
布山崩し、精出して頑張らねば!


さてこれだけでは何なので、ベビーブルマの合間にちょこちょこ手がけているお品の紹介。

よだれパッドバイアスタイプ試作2.jpg
はい。
抱っこ紐のよだれパッド、バイアステープで作るバージョンです。

今うちのブログでは既に抱っこ紐のよだれパッドの作り方を紹介していますが、そちらは中表に縫って返し口から返す作り方。

一方のこちらは四方をぐるりとダブルガーゼのバイアステープでくるむ作り方。

四方がしっかりするのと、2種類の生地合わせデザインが楽しめるところ。
そしてどことなく市販品ぽい仕上がりになるのがメリットでしょうか。

そしてデメリットは…そう、言わずと知れた「バイアステープは難しい!綺麗に出来ない!面倒くさい!」という点ですよねー(;´∀`)

よだれパッドバイアスタイプ試作3.jpg

うーーーーん、これは作り方と型紙の需要は果たしてあるんでしょうかね…?(´Д`)

なかなか難しい案件です…。


さてと。
それはそれとして、ベビーブルマの型紙制作を進めていきますね。
Instagramの方で色々ご意見&アドバイス頂いたおかげで、どの辺に需要があるのかうっすらつかめてきた気がします。
皆様いつもの事ながら本当にありがとうございます!

出来れば是非今後やる予定のモニターモデルにもご協力頂けると嬉しいです(*´∀`*人)


ワンクリックでうろこの制作スピードがアップ!
よければポチリとお願いします(*´∀`)ノ

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

Instagramロゴ.jpg
Instagramやってます!

お気軽にフォローして下さいませ(´∀`)

無料型紙一覧.jpg


posted by うろこ at 23:18| Comment(3) | お買い物ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月03日

ダブルガーゼお買い得情報メモ

今日はおひな祭りですね〜。
我が家も女の子が2人いるので、今夜は一応家族でひな祭りパーティってことで…。
ちらし寿司の材料やらハマグリやらを買ってきました。

って、国産ハマグリめっちゃお値段高ーい!
ちょっと見栄えのするサイズだと1個400円近くしますやん…(; ゚Д゚)
なかなか痛い出費です。
でも年に1回だからと無理矢理自分を納得…。

さて、おひな祭りにあわせてアップした「袴スタイ」の型紙。
3月3日まであまり時間が無い中、それでも早速作って下さった方がいらっしゃって嬉しい限りです!(´∀`)
Instagramでも完成写真をpostして下さる方がちらほらいらっしゃるので、楽しく拝見させて頂いております♪

さてさて今日はひな祭りではありますが、楽天の方でも今夜からスーパーセールが始まるのです。
お値打ち商品やらが色々出ているので、家の布山はそっと視界から外して(苦笑)気になる生地をピックアップ♪

ほらあれですよ。
3月に入ってちょっと春らしくなってくると、明るい色目の生地がちょっと欲しくなりますよね!(言い訳)

という訳で自分用メモも兼ねてダブルガーゼのお買い得情報あれこれ。


まずは布と手芸つばめやさんから、水玉とチェックのリバーシブルダブルガーゼ!
私、ついつい生地を買うときは可愛い柄物に目が行ってしまうんですが、切り替えたり裏地に使ったりするのには水玉やチェックがやっぱり便利なんですよね。
この生地はその2つが裏表でどちらでも使えるようになっているのがとっても便利♪
カラーも明るめのパステル調で、春色♪って感じです(´∀`)

そして何より楽天スーパーセールの半額商品
10cmあたり50円と、かなりお値打ちな価格です。


お次は手芸と生地の店 いすずさんより、アニマル柄のダブルガーゼ♪
ナチュラルな感じの地色に、可愛らしいカラフルな動物の町並み。
ベビー向けグッズで、スタイやかぼちゃパンツに良さそうな感じ。
クマもウサギも入っているので、男の子女の子関係無く使えそうなのも良いですよね〜(´∀`)♪
気になるお値段が、50cmあたり248円!!
1m買っても500円でおつりが来るという破格値です。


続いて布1000ネットショップさんより、上品な風合いが魅力のサークルレース♪
ちょっとオシャレ感・おめかし感を出したいときに使いたいレース素材。
このサークルレースは丸がモチーフなので、シンプルながらとっても優しい雰囲気。
サークルレースという生地自体は綿ローンやリネンなんかでも出ていますが、ダブルガーゼ素材のサークルレースって珍しいんですよ。
ガーゼなので赤ちゃん向けアイテムに安心して使えます。おめかしスタイに上品に使うと良い感じ♪

ちなみにサークルレースはとっても手の込んでいる生地なので、そもそものお値段が高め。
しかもそれがダブルガーゼなので、普通なら10cmでも下手すると200円くらいするんですが、今回のセールでは50cmあたり746円に♪
せっかくなのでこの機会にちょっと買っておこうかと思ううろこです。
そして布山の一角となる…(ノ∀`);


生地の量と激安お値段に定評のある手芸ナカムラさんからは、シンプルな水色チェックのダブルガーゼ。
こちらお値段は734円。
でも1mのお値段じゃないんです。2mでこのお値段!
ガーゼケットとかおくるみとかダブルガーゼの布団カバーみたいな、ちょっと長目の尺を使うようなアイテム作りには嬉しいこの長さとお値段(´∀`)
色も水色なら、組み合わせる生地によって男女関係無く使えそうなのがいいですよね〜♪


春色カラーからもう一つ。
白いお花がボーダー柄になった、可愛らしい雰囲気のダブルガーゼ♪
地色×白花のシンプルな配色ながら、印象的でメリハリのある柄が華やかです(´∀`)
紺地のもちょっとオシャレ感があって良いですよね〜。
お値段50cmで264円と、こちらもとってもお値打ち価格!
個人的に色違いで全色揃えたい1枚です…(ノ∀`)


最後は細かなアニマル柄を1つ。
鮮やかなミントグリーン(水色?)に描かれた、可愛いハリネズミとキノコ柄。
結構柄の印象が強めですが、全体的に小さい柄なので無地と組み合わせれば良い感じに使えそうです。
こちらは半額商品で10cmあたり54円!

ちなみに色違いもあります。


どれも可愛いな〜どれを買おうか迷うなぁ…(´Д`)=3


…と言う訳で、懲りないダブルガーゼ大好きオーラ全開の生地紹介でした。
ここで紹介した生地を使ったアイテムがまたブログで紹介されていたら、「ああ、あの時うろこさんやっちゃたのね…」と生暖かい目で見守って下さいませ人(´Д`)人

さて、これだけでは何なので…先日作ったアイテムなど。

リボンヘアバンド1.jpg

ダブルガーゼで作ったヘアバンドです♪

サイズはベビー&キッズ向け。
赤い方が42cm、ピンクの方が44cmくらい。

42cmは赤ちゃんサイズですね。ちっちゃいです。

44cmの方は我が家の3歳児がつけてぴったりくらいでした。
リボンヘアバンド2.jpg
こんな感じ。
リボン大っきめですね。うふふ(´∀`)

リボンヘアバンド3.jpg
3枚のリボンを組み合わせて作ったので、割とボリュームあります。
ゴムは柔らかめのを使ったので、まずまずの着け心地のようです。

リボンヘアバンド4.jpg
えー…。

……我が家にはベビーがいませんので、白フクロウの彼女にモデルさんを……(つД`)・゚・

今回ちょっと和柄なガーゼで作ったので、この間の袴スタイ向けなイメージですね。

「ベビー向けヘアバンドの作り方」もちらほら何人かの方からリクエスト頂いていますので、また機会を見てご紹介したいと思います!

ブログ更新のやる気スイッチに、是非ポチッと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

Instagramロゴ.jpg
Instagramやってます!

お気軽にフォローして下さいませ(´∀`)


posted by うろこ at 19:03| Comment(0) | お買い物ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月14日

ダブルガーゼお買い得情報メモ

先日「手芸店難民になっている」という記事を書いたところ、たくさんの方から東海地方の手芸店情報を教えて頂きました!

皆様どうもありがとうございます(´∀`)

行けそうな範囲のお店には順次行ってみるとして…。
ひとまず直近で欲しい生地やら副資材は、相変わらずネットの手芸店にお世話になっているうろこです。

ちょうど今夜から楽天でポイントアップセールが開催されるようなので、気になる生地をお買い物メモがてらピックアップ♪

新柄が出るとチェックせずにはいられない、ハンドメイダーの悲しい性ですネ…( ゚Д゚)

という訳でダブルガーゼのお買い得情報あれこれ。


とりあえず欲しいダブルガーゼがあればチェックが欠かせないFabric House Isekiさんより、秋冬向けのこっくりした色合いが素敵なミモザ柄のダブルガーゼ。
スッキリした配色とデザインで、大人向けの雑貨にも使い勝手が良さそうな感じ♪

ダブルガーゼ界(←どんな世界だ)ではミモザ柄というのは1つの人気勢力と個人的に思っているのですが、今までのミモザ柄はどちらかというとふわっとパステル調が多いのに対し、このきりっとした色合いが何とも心を惹きつけられます…!(´∀`)


お次はとにかくお値打ち価格で有名な手芸ナカムラさんより、ナチュラルで素朴な風合い・デザインが素敵な「エクルラ」シリーズの、ヒツジ柄の起毛ダブルガーゼ!
起毛ダブルガーゼは表面がふわふわとなっていて、とっても暖かみのある生地。
ガーゼでも秋冬向けの生地で、かぼちゃパンツやパジャマにもオススメ(´∀`)
この濃い目の落ち着いたピンクも、ヒツジ模様もとっても可愛いです。
そして気になるお値段は、2mで842円!

ちなみに全く同じ生地は他店でも出ています。

こちらは1mで486円。
単純な金額で言うとナカムラさんの方がお値打ち。
でも「2mもいらないな〜;」という場合は、こちらで買ってもいいんですよね…。
しかし気に入った生地は「ちょっと多めに買ってしまえ症候群」が発動してしまう故に、私がポチるならナカムラさんの方かな…と…(ノ∀`);


同じくヒツジ繋がりで、明るいカラフルな色調が可愛らしいダブルガーゼ♪

お花や葉っぱで描かれた丸の中に、ヒツジがちらほらとかくれんぼ。
ピンク系・ブルー系とカラー展開も豊富で、こういうパステル系多色使いの生地にめっぽう弱い私としてはかなりツボなダブルガーゼです。
きっとまた1色に決めきれずに、色違いでポチってしまうだろうなー…(´Д`)


お次は服地・布地のマツケさんより、優しい水彩調の花柄がおしゃれなダブルガーゼ三色。

定番の花柄なんですが、やっぱり私はこういう「白地×カラフルパステル系」の生地に弱いです…(ノ∀`)
だって可愛いんだもん!!!
ザ・女の子向けですが、こういう愛らしい生地って見てるだけでも癒やされますよねー(最早何を作るとか考えていない布買い重症者…orz)

ちなみにマツケさんでは、楽天のキャンペーンにあわせて独自のスペシャルセールも開催中♪
この他にもガーゼやオックス、ニット生地なんかもかなりお安くなっています!


最後はFIQonline楽天市場店さんより、デザイナー「岡理恵子」さんが手がけるテキスタイルシリーズのダブルガーゼ。

この生地、もしかしたら見かけたことがある方も結構いらっしゃるかもしれません。
このデザイナーさんの生地を使った母子手帳ケースやスタイ、かぼちゃパンツ等々…ベビーグッズのセレクトショップでは結構見かけるんですよね。

まあそれはさておき、この方のダブルガーゼシリーズ…かなり可愛いです!素敵です!
というか私好みスペシャルストライクなもので…。
ぶっちゃけ全柄色違いで欲しい位の勢いなんですが、いかんせん作家物生地はお値段が可愛くないというのがまあ定番で…。
ダブルガーゼでは有名所のnaniiroさんの生地よりもまだ高いんですよねーーー!!・゚・(つД`)・゚・

でも好みなのは間違いないので、ちょっとずつでも買い集めたいなと思っているシリーズです。


…と言う訳で、煩悩ダダ漏れなダブルガーゼの生地紹介でした。
流石にこれ全部は買えませんけど、いくつかは厳選してお買い物しようかなぁと画策中です。
まったくもって、生地買いって楽しくて止められません…人(´Д`)人

さて、これだけでは何なので…最近試作とかしているあれこれ。

ネクタイスタイ1.jpg
男の子向きスタイとして、フォーマルなネクタイスタイ。
結婚式のお呼ばれや、お食い初めなどの行事に使って貰えるような雰囲気で考え中〜。

汗取りパッド1.jpg
こちらは汗っかき赤ちゃんの為の、汗取りパッドの試作品。
特別珍しいアイテムでも無いのですし、他サイトさんでも色々紹介されてはいる物ですが、うちのブログにもひとつくらい型紙&作り方の生地があってもいいのかな〜と…。

かぼちゃパンツ雲1.jpg
こちらは当ブログ定番のかぼちゃパンツ。
実はこれ、「80〜90サイズだと、0歳児にはちょっと大きすぎますか?」という内容のご質問を頂くんです。
なので実際に0歳児の赤ちゃんが着たらどれくらいのサイズ感になるかな〜と試そうと思って作った1枚。
またその内サイズ感が分かる着画をアップさせて頂きますね(´∀`)

作りたい物も、作らないといけない物も、リクエスト頂いている物も今は本当にたくさんです。

時間が許す限り、ボチボチではありますが作って更新していきますね!

ブログ更新のやる気スイッチに、是非ポチッと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

その他当ブログの無料型紙/作り方一覧はこちらからどうぞ。

無料型紙一覧.jpg

Instagramロゴ.jpg
Instagramやってます!

お気軽にフォローして下さいませ(´∀`)



posted by うろこ at 22:35| Comment(0) | お買い物ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月02日

ダブルガーゼお買い得情報メモ

今日も今日とて、ダブルガーゼのお買い物情報ばっかり集めてしまっているうろこです。

布山崩しが追いつかないほど罪庫布は有り余ってるのですが…。
まあ、それとこれとは別問題ってことで(´ー`)ノエヘ♪

楽天のスーパーセールが明日から始まるので、いつもお世話になっているネットの生地屋さんにもお買い得品がポロポロと出ているのが気になって仕方が無い…。

というわけで自分用メモも兼ねてダブルガーゼのお買い得情報あれこれ。


6重ガーゼで有名な「ふんわりガーゼ fu wa ra」さんの訳あり6重ガーゼ。
可愛らしい雰囲気のマルチカラーのドット柄。
70cm×50cmで702円。メール便なら送料無料。
このままパイピングしてミニガーゼケットにしてもいいし、スタイやよだれパッドにもぴったり。
私こういう明るい感じの白地×マルチカラーにほんっとに弱いです…(ノ∀`)



生地は勿論のこと、ありとあらゆる副資材がそろっている「手作り工房 MY mama」さんより、有輪商店のダブルガーゼ「アネモネ」。
品質の良さはお墨付き、でもお値段が少々張るのがYUWAのダブルガーゼ。
それがスーパーセール価格で半額以下の50cmあたり268円!
何かと重宝しそうなリバティ風の小花柄。
ベビーキッズ用品だけじゃ無く、大人の小物としても活躍しそうな柄行きが素敵♪



ダブルガーゼの圧倒的な品揃えを誇る「Fabric House Iseki」さんより、クレヨンタッチで描かれたカラフルな三角模様のダブルガーゼ。
この秋の新柄ガーゼが早速のお買い得価格で1mあたり862円。
ちょっとかすれたクレヨン風の柄が、ベビーキッズ用品にピッタリな感じ。
しかもどのカラーも明るくて可愛い…(´∀`)♪
幾何学模様は男女関係無く使えるし、これでかぼちゃパンツとスタイのセットとか作りたい!



最後はオリジナルダブルガーゼで有名な「生地布専門店 HINODEYA」さんの、数量限定ダブルガーゼ福袋。
毎回発売の度にものの数分で売り切れてしまうと言う超絶人気の福袋。
それもそのはず、HINODEYAさんオリジナルの高品質ダブルガーゼが10mも入って3,240円という破格値。
福袋なのでもちろん中身は届いてからのお楽しみですが、お値打ちなのは間違いなく…。
競争率が極めて高いこの福袋。今回は限定100個。
PC前に貼り付いて参戦してみたい…(`・ω・´)
皆様、明日の夜19時ジャスト販売開始ですよ〜!


…という訳で、今回のお買い得ダブルガーゼメモ。

こういう情報はチェックするだけでも大いに楽しいです。
福袋とか運良くゲットできたらご報告したいですが…うーんさすがに難しいかなぁ…(´Д`)

さて、これだけでは何なので先日作った長女リクエストのたっぷりフリルのキュロットスカート。

紫小花のフリルキュロット1.jpg

前回ピンク系のパンツインスカートを作りましたが、「次はブルー系ね♪」ってことで…。

今回のコレはキュロットスカートになります。
でも前回よりだいぶたっぷり布を使ってボリューミーな仕上がり。

また後日詳細&着画も載せてみます。

よろしければポチッと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村



posted by うろこ at 16:13| Comment(0) | お買い物ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月12日

ダブルガーゼお買い得情報メモ

買う予定はなくとも、ダブルガーゼの商品チェックは楽しいから止められない…。

と言うわけで、楽天でお買い物マラソン始まっていますね。

今回は今までノーチェックだった生地も期間限定で売り出されていて、しかも結構好みの雰囲気だったものだからまたポチりたい衝動との戦いです。

あ、ちなみに前回のお買い物メモにピックアップした有輪のダブルガーゼ(花柄の方)はやっぱり色違いで買ってしまいました(・∀・)エヘ

というわけで自分用メモも兼ねてダブルガーゼのお買い得情報あれこれ。


ナチュラル〜な感じの生地をたくさん手がけている「鎌倉スワニー」さんより、愛らしい雰囲気の気球柄ダブルガーゼ「Flying Balloon」。

無地にしてもプリント柄にしてもちょっと大人っぽい雰囲気が多い鎌倉スワニーさん。
ガーゼ生地も取り扱いはあるものの、シックな感じの作家物(Kozo Kobunとか)がメインなので普段あまりチェックしていなかったのですが、鎌倉スワニーさんプロデュースの可愛いダブルガーゼが発売されている!

しかも私が一番好きな「白地×マルチカラー」系。
柄も気球柄って珍しいじゃないですか。可愛いけどいかにも「赤ちゃん柄」でもないから、大人でも小物に使えそう。
それが期間限定で50cmあたり220円!1m買っても税込みで500円いかないのはかなり破格。
通常は1m950円とのことなので、相当なお値打ち価格です。

ちょっと通常より薄手のガーゼのようだけど、これでガーゼケットとか作ったら夏場のベビーカー用なんかにいいかもしれない。
4色展開というのがまた悩ましい…また色違いで欲しくなる病が…(( ;゚Д゚))



まるで商品カタログを見ているような気がする(苦笑)生地屋さん「生地商フエンツ布人」さんの、デニム調ダブルガーゼ「星」。
デニム調のダブルガーゼは根強い人気で、赤ちゃんのスタイやカボチャパンツ、チュニックなんかにも幅広く使えるの生地。見た目に反して柔らかな手触りなのが良いですよね。
そんなデニム風ガーゼの星柄が、期間限定特価の1m380円。
今回はこの星柄が特にお安くなっているみたいですが、同じタイプのデニム調ダブルガーゼも何種類か取り扱いがあるみたい。
無地とかドットも捨てがたい…。



ダブルガーゼの圧倒的な品揃えを誇る「Fabric House Iseki」さんより、ピンクチェックのトリプルガーゼ(3重ガーゼ)。
その名の通りガーゼ生地を3枚重ねて作ったトリプルガーゼ。
当然ダブルガーゼよりは少々割高な物が多いのですが、このお品は1m500円での販売!
柄も使いやすそうなパステル調のチェック柄。
無地と合わせてガーゼケットにしてもいいし、おくるみやスタイにも使いやすそう。
そういや長女に「おっきなお昼寝用の掛け布団作って!」って言われてたんだった。
今のは足がはみ出るからとか。ええいまたか…( ゚Д゚)!



最後は「こっとんプラネット」さんから、幾何学風ダイヤ柄のダブルガーゼ。
これ、50cmあたり何と198円です!
幾何学っぽい、北欧っぽい雰囲気のダイヤ柄、可愛いですよね。
というか、私この生地以前別のお店で買ってスタイとかに既に使ってます(´∀`)
↓ ↓ ↓
花びらスタイ試作2.jpg
もくもくスタイの試作をしたときに使ったんですけど、ちょっとこじゃれた感じになってなかなか悪くなかったです。
当然私が買った時にはこんなお値段じゃなかったですけどね…!
買い足そうかしら…ぶつぶつ。


…という訳で、今回のお買い得ダブルガーゼメモ。
気球柄はホント悩ましい。期間限定を逃すと倍以上のお値段になってしまうのが悩ましい。

ちょっと布買いを自重しようという気もなくもないのですが、素敵な生地の魅力には抗えませんなぁ…(´∀`)

さて、これだけでは何なので先日作った長女用のボーダーニットのフレンチスリーブTシャツ。

フレンチ袖ボーダーTシャツ1.jpg
私にしては珍しく(?)ニットソーイングです。
ダブルガーゼしか取り扱っていない訳じゃないんですよ?
もっとも8割くらいはダブルガーゼですけど。
あっさりデザインのフレンチスリーブ。
そこはかとなく無印良品っぽい雰囲気になりました…。

また後日詳細&着画も載せてみます。

宜しければポチッと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


posted by うろこ at 06:11| Comment(0) | お買い物ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする