
こんにちは!うろこです(´∀`)
とっても気に入ってるけど、小物を作れるほど綺麗な形では残っていないハギレ…皆様のお宅にもありますでしょうか?
ハンドメイドをやっていると出てくるハギレって、案外変な形の方が多い気がします。
そんな微妙な形のハギレを使って、こんな【切り絵アートのフォトフレーム】はいかがでしょうか?

【用意する物】
・ハギレ…1枚(変な形OK)
・はがきサイズのフォトフレーム
・切り絵(はがきサイズの厚手の紙)
・カッター
【作り方】
まずははがきサイズの紙に好きな絵を描く。
…と言っても皆が皆絵心があるわけではありませんので、私の方で幾つか用意してみました。
良ければダウンロード&印刷してお使い下さい。
↓ ↓ ↓

ハギレを見せるための絵なので、切り抜く部分はそれなりに面積があった方が楽しめるかと思います。

イラストのリボン部分をカッターで切り抜く(薄線の部分)

フォトフレームに、「アクリル板→切り絵→ハギレ→背面部」の順で挟む。
特に貼り付けなくても挟むだけでOKです。
背面部(写真立て部分)が濃い色の場合はハギレの色を邪魔してしまうので、ハギレの後にもう1枚白い紙を挟むと綺麗に見えます。

表から見てハギレが綺麗に見えるか確認する。

切り絵アートのフォトフレームの完成です♪
リバティの様な小柄でもいいですし、水玉やストライプなんかも可愛いと思います。
|