我が子の通う中学では2年生で野外学習に出掛けるカリキュラム。
来週に野外学習を控えた中2娘が荷物の準備をしながら
Σ (゚Д゚;)「あっ……!私食事係だからエプロンと三角巾がいる…!!」
なんて言い出す訳ですよ。
(´A`)「エプロンと三角巾かぁ…って、持ってなかったっけ??」
( *‘∀‘ )ノ「うん、エプロンは家庭科で作ったのがあるから大丈夫」
(´A`)「そっかなら安心。で、三角巾は…」
( *‘∀‘ )ノ「今持ってるのもうキツくて入らないから新しいの作っといて♪」
で す よ ね ーーーー!!
分かってる。
昔作ったのを騙しだまし使ってるの、お母さんちゃんと分かってる。
(´A`)「はいよ〜じゃあこの中から生地選んどいてネ」
( *‘∀‘ )ノ「わーい♪じゃあシンプルで落ち着いた緑系のこれで!」
(´A`)「…ついでに確認するけど、準備物に足りない物はもう無いよね…??」
( *‘∀‘ )ノ「え〜?あーうん……あ!!あれ!ガーゼのシュシュ!」
(´Д`)「……??何故に野外学習にガーゼのシュシュ??」
( *‘∀‘ )ノ「野外学習センターはドライヤーがないから、髪の長い子は吸水アイテム持ってきなさいだって〜」
ほおおお〜〜
確かに言われてみたら、ああいう施設ってドライヤー無いよね。
髪へのダメージうんぬんじゃなくて、髪の長い子がちゃんと拭けずにポタポタしずくが落ちるのが問題だと言うことらしい。
なるほど。
(´A`)「えーと今家で使ってる物は…」
( *‘∀‘ )ノ「あれもうだいぶ傷んできてるし、新しいの作って♪」
(´Д`)「……ソウダネ。布山も減るし一石二鳥ダネ!!」
……はい!と言うわけでサクッと作って参りましょう!
長女の選んだ生地は無地のツイル生地。
ほどよく厚みもあって三角巾にはぴったり!
ツイルはエプロンや三角巾なんかと相性がいいんですよね。
長時間付けていても安心です♪
角はスッキリと額縁仕立て。
ピシッと直角が決まると気持ちいい(´∀`)
額縁仕立てのやり方はこちら
↓
額縁仕立てのランチョンマットの作り方
直角より鋭角デザインの三角巾には使えないけれど、今回の三角巾は直角タイプなのでこれでOKです。
着けるとこんな感じ。
小顔な娘なので、コンパクトサイズのこの三角巾でぴったりくらいです。
なんなら私でも着けられましたよ…。
そしてもう一つのアイテム、ダブルガーゼの吸水シュシュ。
湿った髪をくるっとまとめておけば、ポタポタしずくもいい感じで吸ってくれる便利アイテム。
夏場のプール上がりにはもちろん、お風呂上がりには年中使えるシュシュです。
作り方はこちら
↓
ダブルガーゼのダブルフリルシュシュの作り方〜2タイプ〜
今回作った別布ありタイプは、作り方ページ後半に記載しています。
( *‘∀‘ )ノ「わーいありがとう♪このシュシュねー、プール授業のあとに使ってたら友達にも『それいいね!』って好評でさ〜」
(´∀`)「おやそれは嬉しいね」
( *‘∀‘ )ノ「だから野外訓練の時に友達にも配りたいからさ、あと2個くらい作っといて♪」
( ゚Д゚) 「お…おぅ…?」
まあ貰ってくれるというのなら作っとき…ます…?
今回作ったシュシュは、本体は生成り色のダブルガーゼ。
飾り布は有輪さんの花柄ローンを使いました。
色目はシックですけど少しラメが入った生地なので華やかですね。
野外学習まであともう少し、もう追加で何か出てこないことを祈るばかりです。
(何でもかんでも作るわけでは無いですが)
三角巾とシュシュ作りで中断してしまいましたが、作りかけの型紙もあと少しで完成します。
気長にお待ち下さい(´∀`)
うろこのやる気スイッチ!
作り方がお役に立ちましたら、ポチッと応援クリックをお願いします。
↓
【その他うろこおすすめ生地と愛用ハンドメイドグッズ一覧】
☆うろこの楽天ROOM☆
Instagramやってます!
「X」アカウントはこちら♪
うろこ(@urokonohandmade)
お気軽にフォローして下さいませ^^
・Amazonで定番人気のベビーグッズあれこれ→★